英語語源

【英語語源】「ped,pod,pus」 Answer Key

管理者

今なら無料で試せる!アメリカ発の世界No.1オンライン英会話

「ped,pod,pus」は、「足」を表します。

インプットできたら、フラッシュカードへどうぞ。

初月1円キャンペーン実施中(〜5/31まで)

Answer Key

centipede【ˈsentɪpiːd】



:a small creature like an insect, with a long thin body and many legs
百足(ムカデ)
▶︎【centi(百)pede(足)

      🔈

expedition【ˌekspəˈdɪʃn】


:an organized journey with a particular purpose, especially to find out about a place that is not well known
遠征、探検
▶︎【ex(外にped(足)】+【tion(名詞)】
Ex) a scientific expedition to Antarctica

      🔈

impede【ɪmˈpiːd】


:to delay or stop the progress of something
▶︎【im(否定する【pede(足)】→妨げる、遅らせる
Ex) The stock market crash impeded on economic growth.
(株価の大暴落は、経済の成長を遅らせた)

      🔈

moped【ˈməʊped】


:a motorcycle with a small engine and also pedals
エンジン付き自転車

      🔈

octopus 【ˈɑːktəpʊs】


:a sea creature with a soft round body and eight long arms, that is sometimes used for food
▶︎【octo(8【pus(足)

      🔈

pedal【ˈpedl】


:a flat bar on a machine such as a bicycle, car, etc. that you push down with your foot in order to make parts of the machine move or work

      🔈

peddler【ˈpedlər】


:a person who in the past travelled from place to place trying to sell small objects
行商人
▶︎【ped(足【dle(反復)】+【er(人)】

      🔈

pedestal【ˈpedɪstl】


:the base that a column, statue, etc. rests on
台座
▶︎【ped(足+【stal(台座)】

      🔈

pedestrian 【pəˈdestriən


:a person who is walking in a city, along a road, etc.
通行人
▶︎【ped(足【ian(人)

      🔈

pedicure【ˈpedɪkjʊr】


:care and treatment of the feet and toenails
▶︎手に塗るのは「manicure」です。「man」は「手」を表します。
▶︎【ped(足【cure(治療、手入れ)

      🔈

pedigree【ˈpedɪɡriː】



:the parents, grandparents, etc. of an animal that are all of the same breed (= type); an official record showing this
血統、血統書
▶︎【ped(足+【gree(鶴)】
▶︎家系図が「鶴の足」に似ていることから。

      🔈

pedometer【pɪˈdɑːmɪtər】


:an instrument for measuring how far you have walked
歩数計
▶︎【ped(足+【meter(計測機)】

      🔈

tripod【ˈtraɪpɑːd


:a support with three legs for a camera, telescope, etc.
▶︎tri(3つ)pod(足)

      🔈

フラッシュカードで口頭練習

絵を見て、英語が出てくる状態になったら、フラッシュカードへどうぞ。

  1. 絵と一緒に、発音を聞いて、何度も声に出して覚える
  2. ある程度言えるようになったら、フラッシュカードにチャレンジ。

インプットしたらアウトプットしよう! 無料で試せるオンライン英会話一覧!

一般・学生さん向け

キッズ向け

ビジネスマン向け

アプリなど

こちらから資料請求ができます
ABOUT ME
金沢優
金沢優
英語講師、小説家
石川県出身。上智大学法学部国際関係法学科卒業。テレビ制作・脚本家を経て、大手学習塾の講師に転身。

その後、英会話スクールの教室長、そして誰もが知っている大手英会話スクールの本部勤務を経て、日本の英語教育の「大きな問題点」に気付く。

2017年、脚本賞を受賞した「もしも高校四年生があったら、英語を話せるようになるか」を幻冬舎より出版(重版4回達成)特に「英語に失敗した大人世代」から大きな共感を得る。

現在は一般企業で英語を使って働きながら、Instagramを通し、学び方について発信中。その他にも講演会の実施やテレビ出演など。
記事URLをコピーしました