今回、オンラインレッスン歴6年以上の私が、お勧めのオンライン英会話スクールなどをご紹介します!ほぼ全て、実際に体験してみました。
Contents
「オンライン英会話」の必要性
さて、皆さんが、英語を勉強されている理由は何でしょうか。
人によって、目的は色々あると思いますが、「英語を話せるようになる」というのは、やはり「最終ゴール」だと思います。
しかし、「受験や資格の勉強」は一人で完結するのに対し、「英会話」は一人では完結できません。
こうして、「話す環境」に恵まれない、多くの日本人にとって、「英会話の作業」が残ってしまうのは、よくあるパターンです。

ただ、今はオンラインが普及して、たった数百円で「英会話」ができる時代になりました。これは20年くらい前では、考えられないことです。
そしてこのコロナ禍のこともあり、時代は益々、「オンライン化」に拍車が掛かっていくことでしょう。
仕事でもプライベートでも、全て「オンライン」をベースで展開していく。

そのため、今の時代、英語で報われるかどうかは、
「オンライン英会話をどれだけ早く、使い物にできるか」
に、集約されていくと思います。
「見切り発車」で、始めてみよう!
「ええ・・・自分にはまだ早いです。もっと、単語も文法も完璧になってから、やってみたいと思います」
皆さんよく、こう言います。そして、かくいう自分も昔はそうでした。いきなり外国人と話すのは、ちょっとハードルが高い。。
しかし、皆さんの「日本語」はどうだったでしょうか?「完璧」になってから、話し始めましたか?
もちろん、違うと思います。
そう、誰もが初めは、「拙いところ」からのスタートでした。そして、「話していく中で、段々上手くなって」いったはずです。
英会話もこれと同じで、必ず「拙いところから」のスタートになります。初めから完璧にスタートできる方は、誰もいません。
きっと、一方的に喋られることもあるでしょう。思った以上に口が回らなく、ストレスになることもあると思います。どうしても「流暢に操れる日本語」と比較してしまうのは、当然です。

しかし、英語上級者は、誰もが「その道」を通っています。話者を目指す以上、いつかは辿らないといけない道です。
そのため、まだ試されていない方は、こう「発想」を変えてみて下さい。
「早め」に話し始めるのに慣れて、「早め」に使いこなせるようになっておこう、形にしておこう。
「話す作業」を後ろに持っていけば持っていくほど、どんどん重くなっていってしまいます。そして最悪な場合、「話せるようにならなかった」という可能性だって、出てきてしまいます。
今はもう、小学生でもオンライン英会話で、話し始めている時代です。

子供たちは誰も「完璧」など求めていません。そして、元々日本語も拙いので、「この日本語を英語で」という発想も弱く、新しく学んだことを定着させていくのに長けています。
そのため、すぐに大人を追い抜いていくでしょう。
早く始めた方が、絶対に自分のタメになります。無駄になることは、一切ありません。「話す」を、習慣化していって下さい。
また、特にお子さんをお持ちで英語育児をされている方、される方は、自らが英語話者になって、「子供の話し相手」になってやって下さい。今はもう、そういう時代になってきました。
そして受けてみると、意外とハードルは低いです。それに向こうも、私たちのことを、何とも思っていません。結構抜けています(笑)そこまでプレッシャーを感じる必要もありません。
ある程度の単語を知っていて、中学英語くらいの文法がわかれば、もう十分です。このページをキッカケに、「見切り発車」で始めてもらえると、嬉しいです。
また、一つ受けてダメでも、他の場所だったらハマるかもしれません。自分に合ったところをしらみ潰しに探して下さい。「長続きできるところ」が、「自分の合ったところ」です。
そして全てに「無料体験」があります。どんどん試していって下さい!
オススメの「大人向けオンライン英会話」
DMM英会話

料金体系やレッスン予約がシンプルで、とてもオススメです。
ネイティブ講師 | 無料体験 | 受講可能時間 |
○ | 2回 | 24時間OK |
対象レベル | 1レッスン時間 | 特記事項 |
英語初心者ー上級者 | 25分 | 教材が豊富 講師の数が多い 色んな国籍の講師がいる 料金形態がシンプル 割引キャンペーンが多い |
教材の豊富さ、講師の多さに関しては、業界最大手です。
アメリカやイギリスなど、ネイティブ講師が多いのも嬉しいですが、その他の講師も世界各国に散らばっており、「色んな国の方の英語」を聞けるのも、楽しいです。
また、ノンネイティブ講師のコースは1回209円で、「月額6,480円」は、経済的にも助かります(ネイティブコースは1回510円)
そして講師の皆さんは、他のサービスと違って、「自宅」からレッスンをされているので、「自由」な雰囲気があります。特にコースも決められていないので、自分が話したいこと、今日あったことなどをテーマにしてもいいと思います。
自分の書いた英語日記も、その場で添削してもらうことも可能です。使い方は、無限です。
もちろん、フリートークだけではなく、サイトには色んな市販教材も用意されているので、それを使ってレッスンをすることも可能です。
とても受けやすいので、まだオンラインレッスンを一度も体験したことがない方は、ここからデビューするのはいかがでしょうか。
クレジットカードなどの煩わしい登録も全くなく、メアドさえあれば、OKです。
今なら2回、無料体験ができますし、入会すると「数千円相当のレッスンチケット」もついてきます!
QQイングリッシュ

カランメソッドという、「スピーキングに特化したレッスン」があります。
ネイティブ講師 | 無料体験 | 受講可能時間 |
ー | 2回 | 24時間OK |
対象レベル | 1レッスン時間 | 特記事項 |
英語初心者ー上級者 | 25分 | とにかく「発話特化」型 「英語で考える」メソッド |
QQイングリッシュさんの特徴としては、「カランメソッド」があげられます。どういうものか、一度こちらをご覧ください。
スピーキングのコツを掴むには、このメソッドはかなり有効的です。実際、今までこれで、「話せる」キッカケを作られた方と、沢山お会いしたことがあります。
このメソッドの特徴は、矢継ぎ早に質問をしてくれ、何度も文章単位でリピーティングをさせてくれることにあります。
他のオンラインサービスを受けられてみて、自分の発話の割合がなかなか増えない場合、ガラリと切り替えて、こちらのレッスンを受けてみるのは、いかがでしょうか。とにかく、強制的に口にさせられます。
そしてもちろん、カランメソッド以外のコースもありますが、講師の方と話していると、「日本語に訳さずに、英語で考える」を、かなり意識していることが、伝わってきます。
今なら2回、無料体験ができます。
eigox

eigoxさんは、ネイティブ講師、日本人講師、フィリピン人講師が選べます。
ネイティブ講師 | 無料体験 | 受講可能時間 |
○ | 1回 | 24時間OK |
対象レベル | 1レッスン時間 | 特記事項 |
英語初心者ー上級者 | 25分 | ネイティブ、日本人、フィリピン人講師が選べる かなり細かいレッスンプラン Skypeを使用 |
使ってみた印象としては、かなり細かいレッスンプランがある、というところです。
ネイティブ、日本人、フィリピン人講師によって消費ポイントに違いがあり、自分のペースで決めていくスタイルです。
こちらが公式のレッスン風景です。
多くのオンラインスクールは毎日レッスンが提供されますが、まずは週に数回くらいから始めたい、という方は、こちらの回数が少なめのコースから取っていくのをオススメします。英会話やシステムに慣れてきたら、回数を増やすといいでしょう。
ちなみに、スカイプのIDが必要になってきますので、アプリがない方は事前にインストールが必要です。
今なら、無料でネイティブと25分間の無料体験ができます。
kimini英会話

運営元が「学研」さんなので、すごく学習チックでしっかりしています。
ネイティブ講師 | 無料体験 | 受講可能時間 |
ー | 10日間 | 6:00ー24:00 |
対象レベル | 1レッスン時間 | 特記事項 |
英語初心者ー上級者 | 25分 | 文法が丁寧 体系立てて学べる 予習復習もできる |
講師はフィリピンの方で、学校の授業のように、「決められたコースを修了する」というスタンスです。
そのため、英語初心者の方で、まずは「決められた流れ」が欲しい、特に「文法を強化」したい、という場合は、まず試してみて下さい。しっかり「語形変化」なども、発音させたりしてくれます。
ご覧のように、まずはしっかり英語を勉強したい、という方にマッチングします。
コースは、自分で選べます。そのため、これは簡単かな、と思われたら、途中で切り替えることもできます。全過程を修了し、一本の軸を作る、というのもありでしょう。
また、予習や復習もビデオでできるので、知識も定着もしやすいと思います。
今なら、無料体験は10日間ありますので、継続するかどうかの判断もじっくりできると思います。
Bizmates

こちらは、ビジネス英語特化型です。
ネイティブ講師 | 無料体験 | 受講可能時間 |
ー | 1回 | 5:00ー25:00 |
対象レベル | 1レッスン時間 | 特記事項 |
英語初心者ー上級者 | 25分 | ビジネス英語特化 |
フィリピン人の講師の方が対応してくれますが、全員、ビジネス経験があり、教材に関しても、実戦向けの教材が目白押しです。
よく仕事のために英会話を始めたのに、いざオンライン英会話を始めてみると、趣味の話ばかりで終わってしまい、いまいち結果に現れない、というパターンは「英会話あるある」です。
しかしこちらは、ビジネスのシーンに合わせた教材を使い、お互いロープレ練習をしたりします。仕事に英語を生かしたい、という方はダイレクトにその目的を達せられるかもしれません。
ひとまず、英語をビジネスに生かしたい、という方は、試しに受けてみて下さい。今なら1回、無料体験ができます。
Cambly
すぐにネイティブスピーカーと繋がり、終了後に録画映像を送ってきてくれます。
ネイティブ講師 | 無料体験 | 受講可能時間 |
○ | 15分 | 24時間OK |
対象レベル | 1レッスン時間 | 特記事項 |
英語初心者ー上級者 | 15分〜30分 | ネイティブ講師の数が多い 料金形態がシンプル IELTS/TOEFL対策可能 |
通常、オンライン英会話は「ネイティブコース」と「ノンネイティブコース」に分かれますが、Camblyさんはネイティブ講師だけを用意しています。
そのため、価格は他と比べると、料金はやや高めになりますが(その代わり、割引セールなどがよくご案内されます)、細かいニュアンスや発音などを直せるのは、やはりネイティブ講師が一番です。
Youtuberさんを含め、多くの英語上級者の方もCamblyさんをオススメしています。
こちらがCamblyさんのYoutubeビデオです。
ご覧のように、空いている講師にはすぐに繋がります。私も以前、いきなり繋がったので、驚いてしまいましたが、疑問に思っていた問題がすぐに解決できたので、今でも重宝しています。
また、Camblyさんが他のスクールと比べてすごいところは、レッスン終了後にレッスンの録画を送ってきてくれることです。
そのため、何度も見直したり、講師の英語をシャドーイングすれば、レッスンがフルに活かせます。実際、最大限に活用できれば、相当の力が付くでしょう。
また、今なら紹介コードに「2022april 」と入力頂ければ、12ヶ月コースを50%OFF、月額1,597円〜でご受講いただけます。実質6ヶ月無料になる今年最大級にお得なチャンスです(4/1で終了になります)
ひとまず、無料体験の15分を試してみて下さい。
e英会話

こちらはとても、アットホームな雰囲気です。
ネイティブ講師 | 無料体験 | 受講可能時間 |
ー | 1回 | 6:00ー25:10 |
対象レベル | 1レッスン時間 | 特記事項 |
初心者大歓迎 | 30分 | Zoom使用 |
試しに受けてみましたが、他のオンラインスクールと違って、雰囲気がとてもアットホームな印象を受けました。
講師に聞くと、ここは「長く続けている」方がとても多い、らしいです。それだけ、居心地がいいのでしょう。
英会話は、「長く続けること」に意味があります。そのため、「相性」も大事です。
あまりガツガツせず、のんびりと趣味感覚で続けていきたい、ということでしたら、こちらを一度、試してみて下さい。講師と仲良くなり、「話すキッカケ」を掴めるかもしれません。
今なら1回、無料体験ができます。
オススメの「子供向けオンライン英会話」
hanaso kids

お子様でも、安心して受けられるオンラインレッスンです。
ネイティブ講師 | 無料体験 | 受講可能時間 |
ー | 2回 | 8:00ー0:55 |
対象レベル | 1レッスン時間 | 特記事項 |
子供専用(4ー14歳) | 25分 | Zoom/Skype使用 録画してもOK 親も参加できる |
市販教材の「Let’s go」や「Side by Side」などを使い、楽しくレッスンを提供してくれます。講師は皆さん、フィリピンの方です。
私も一度受けて、説明を聞いたのですが、やはり子供の扱いに慣れているようで、お子さんが機嫌を損ねたり、寡黙になったとしても、大丈夫だと思います。
また、保護者の方が加わり、レッスンの手助けをしてあげることも、全く問題がないとのことでした。特にお子さんが英会話に不安なようでしたら、最初は一緒に受けて、緊張を解いてあげるのも、アリだと思います。
加えて、ZoomやSkypeを使うので、録画のお願いをすれば、しっかりとレッスン内容が映像で残ります。
そしてそれを後ほど、復習に使う、もしくは子供の英語の成長記録として残しておくのもいいでしょう。
クレジットカードなどの登録も一切不要で、とてもお手軽に受けられます。
今なら2回、無料体験ができます。
DMM英会話

やはり、オススメの一つです。
ネイティブ講師 | 無料体験 | 受講可能時間 |
○ | 2回 | 24時間OK |
対象レベル | 1レッスン時間 | 特記事項 |
英語初心者ー上級者 | 25分 | 教材が豊富 講師の数が多い 色んな国籍の講師がいる |
基本的には大人とシステムが同じです。自分で教材やトピックを選んで、それに沿って進める、というスタンスです。
そしてやはり、とても「自由」です。自分のやりたいことがあれば、それを進めることができます。
テキストは豊富にあり、「Let’s go」や「Side by Side」、英検テキストなども使うことができます。
また、ネイティブコースも取れますので、講師の国籍にこだわるのであれば、ご検討ください。やはりネイティブなので、発音はとても綺麗です。子供にも安心して、受けさせられることもできます。
今なら3回、無料体験ができます。
Global Crown

講師は、日本語と英語が話せるバイリンガルの方も多いです。
ネイティブ講師 | 無料体験 | 受講可能時間 |
ー | 2回 | [月ー金・祝]15:00ー21:00 [日曜]10:00ー17:00 |
対象レベル | 1レッスン時間 | 特記事項 |
英語初心者ー上級者 | 20分 | 講師は日英バイリンガル |
やはり、いきなり英語だけだと、とても不安だと思います。しかし、こちらのスクールは講師が日本語も話せるため、分からない場合は日本語でのやり取りも可能です。
こちらはレッスン風景も公式で紹介しているので、よければ最後までご覧下さい。
とにかく楽しみながら、英語と触れ合っているのが、お分かりになると思います。
「近所の優しい英語の話せるお兄さん、お姉さん」が、オンラインで英語話し相手になってくれる、という感覚が一番近いでしょう。
また、グループレッスンもあり、とにかく「楽しさ」を重視しています。
まずはお子さんが楽しんで、受けてもらうことが一番だと思います。そのため、お子さんがやってみたい、というのであれば、試してみる価値はあると思います。
こちらはかなり、英会話が続きやすいと思います。
今なら2回、無料体験ができます。
オススメの「ファミリー向けオンライン英会話」
クラウティ
クラウティさんは、家族みんなでシェアできるオンライン英会話です。
ネイティブ講師 | 無料体験 | 受講可能時間 |
ー | 3日間 | 9:00ー24:00 |
対象レベル | 1レッスン時間 | 特記事項 |
子供〜大人 | 10分〜25分 | AI学習「TerraTalk」が使い放題 |
運営元は、こちらも学研さんなので、とても学習チックで、しっかりしています。
また、元から「ファミリー向け」で開発されたので、「家族で英語をやってみたい」という方にはオススメです。「今日はお父さん、明日はお子さん」というように、ローテーションを組めば、家族の中でも「英語習慣」ができやすいと思います。
最大6人まで使えるので、兄弟が多い時にも重宝すると思います。
こちらが、公式のレッスン風景です。
最近は「知育」も絡め、リバーシや神経衰弱など、「英語を使って遊ぶ」という方向性もアリだと思います。

また、プランも色々あり、今なら、
「スタンダード・DAYSプラン」→(キャンペーンコード『Q2rafLPy』)
「プレミアム・DAYSプラン」→(キャンペーンコード『eS68dHCQ』)
を入力頂ければ、「初月50%オフ」で利用できます。
オススメの「オンラインコーチング」
AMIC

AMICさんは、英語オンラインコーチングです。
ネイティブ講師 | 無料カウンセリング | 受講可能時間 |
○ | ○ | ー |
対象レベル | 1レッスン時間 | 特記事項 |
英語初心者ー上級者 | ー | プロの英語集団によるコーチング |
最近、よく耳にするようになってきた「英語コーチング」は、日本人による、日頃の英語サポートサービスです。
「どう勉強していけばいいのか、今はどこまでできているか、あとは何が必要なのか」などの確認や、適切なアドバイスをしてくれます。
ただ、コーチングスクールによっては、コーチの英語力がそこまでもなく、「ただのマニュアルに沿って、課せられた営業目的を果たすだけのところ」もあります。そのため、「話せるようになりたい」のに、いつの間にか「資格試験の勉強」になっていた、というケースもよく聞きます。
しかしAMICさんは、コーチの方が全員、英語力に長けており、一人ひとりのゴールに沿った、オーダーメイド型のマネジメントを提供してくれます。
そのため、無駄に営業を掛けられることもなく、親身になって相談に乗ってくれるでしょう。目的と手段がバラバラになることはまず、ありません。

そして特に上記写真にも掲載のある、矢野茉莉子コーチは個人的にも親しくさせて頂いており、とても信頼のできる方です。
「仕事や就職でTOEICが必要になったけど、どう勉強していけばいいのか分からない」、「一人だとどうしても、英語が継続できないので、英語プロの方のマネジメントを受けてみたい」などという方は、どうか無料カウンセリングを検討されてみて下さい。
「金沢優のHPより来た」と、おっしゃって頂ければ、全コース「10%オフ」で受講が可能です。
英語コーチングサービスをご検討であれば、AMICさん一択でいいと思います。
アプリケーション
トド英語

こちらは、ゲーム感覚でできる英語学習です。
公式ビデオはこちらです。
LINEのキャラクターも出てきて、楽しそうです。子供たちも英語を使って遊べると思います。
また、フォニックスの指導などもしてくれ、楽しみながら身に付けられる、とネットでも評判です。
よければ、ダウンロードして試してみて下さい!
レシピー

「レシピー」は単語学習、文法、リーディング、リスニング、スピーキング、ライティング、英語レッスンが全て学べる、All In One型のアプリです。AIにより自動生成される学習カリキュラムと、先生によるレッスンが組み合わさっています。
公式ビデオがこちらです。
ご覧のように、自分に合った英語教材を作っていくというシステムになっています。
興味があったら、ダウンロードして使ってみてください。
レッスンを受けられて
色々と試してみて、「これなら続けられそうだな」、と思ったところがあると幸いです。
そして、全て試してみて、ダメだった、という場合は、一度作戦を練り直しましょう。何がよくなかったのか。ここを突き止めない限り、堂々巡りになってきます。
そして何をしても、挫折してしまう方は、お気軽にお問い合わせ下さい。簡単なことでしたら、数日以内にご返答します。解決の糸口が見つけられるかもしれません。
どうか頑張って、「話す練習」を継続させていきましょう!