「サインをください」を英語で何て言う?ー「sign, signature, autograph」の違い

管理者
「sign」は「署名をする」動詞
「sign」という動詞は日本人には間違えやすい単語です。
まず、名詞で使う場合は「兆候、印、象徴、看板、星座」などの意味を表し、「署名」の意味はありません。
名詞「sign」の使い方
The exit sign is on the ceiling.
(出口のサインは天井にある)

合わせて読みたい

「What’s your sign?」の意味は何?
もしも「署名」を欲しいのであれば、名詞は「signature」を使います。
名詞「signature」の使い方
Please put your signature on this contract.
(この契約書に署名をお願いします)

またこの場合、動詞として「sign」を使うこともできます。
意味は「署名をする」です。
動詞「sign」の使い方
Could you please sign at the bottom of the application?
(申し込み用紙の下のところにサインしていただけますか?)

少しややこしいので、例文を紹介します。
- We have to collect over 1,000 signatures on the petition.
(私たちはその嘆願書に1,000名以上の署名が必要だ) - Her signature is totally illegible .
(彼女の署名は法的に全く認められない) - Sign here, please.
(ここに署名して下さい) - You haven’t signed the letter.
(あなたはその手紙にまだサインをしていませんよ) - Would you sign my T-shirt?
(Tシャツにサインしてくれますか?)
有名人にサインして欲しい時は、最後の例文のような言い方もあります。
ただ、有名人のサインを「名詞」として使うのであれば、「signature」ではなく、「autograph」という単語が別にあります。
autograph【ˈɔːtəɡræf】
Oxford Learners’ Dictionaries
:a famous person’s signature (= their name written by them), especially when somebody asks them to write it for them to keep
合わせて読みたい

英語の語源「auto-」は「自ら」を表す
合わせて読みたい

英語の語源「graph」 は「書く、描く」を表す
そのため、答えはこうなります。
「autograph」の例文も紹介します。
- He went backstage and asked for her autograph.
(彼はバックステージに行き、彼女のサインを求めた) - He signed his autograph for the little girl.
(彼はその少女にサインを書いてあげた) - She signs her autograph every time she’s asked.
(彼女は求められれば、いつでもサインを書く)
このように「sign one’s autograph」という使い方もできます。
以上、日本人がよく間違う「サイン」について、でした。
ABOUT ME