in

「私の誕生日は6月です」を英語にすると?

管理者

今なら無料で試せる!アメリカ発の世界No.1オンライン英会話

クイズ

My birthday is _____ June.
(私の誕生日は6月なんだ)

A)いらない B)in

Amazonキャンペーンが1ヶ月延長!

「誕生日=月」にはならない

これは日本語から考えると、ミスを犯しがちになるパターンの一つです。

まず復習ですが、「S(主語)+動詞(be)+補語(C)」の構文では、「S=C」の関係が成り立ちます。

例文を見てみましょう。

S+V+Cの例文

My favorite movie is “Whisper of the heart.”
(私の大好きな映画は「耳をすませば」です)

「My favorite movie」=「Whisper of the heart」の構図ですね。釣り合いがちゃんと取れています。

注意

しかしながら、「私の誕生日は6月です」という日本語からそのまま「My birthday is June.」と組み立ててしまうと、「私の誕生日=6月」という構図になってしまい、釣り合いが取れなくなってます。

当然ながら、「日」と「月」はイコールにはなりません。

そのためこの場合は日本語を補って、「私の誕生日は6月の中にあります」と考える必要があります。

答えはこうなります。

答え

B)in

My birthday is in June.
(私の誕生日は6月なんだ→私の誕生日は6月の中にあるんだ)

これで何となく、文章が英語っぽくなりましたね。

よければ自分の誕生月に当てはめて、例文を作ってみて下さい。

インプットしたらアウトプット! 無料で試せるオンライン英会話一覧!

一般・学生さん向け

キッズ向け

ビジネスマン向け

アプリなど

資料請求はこちらからできます
ABOUT ME
金沢優
金沢優
英語講師、小説家
石川県出身。上智大学法学部国際関係法学科卒業。テレビ制作・脚本家を経て、大手学習塾の講師に転身。

その後、英会話スクールの教室長、そして誰もが知っている大手英会話スクールの本部勤務を経て、日本の英語教育の「大きな問題点」に気付く。

2017年、脚本賞を受賞した「もしも高校四年生があったら、英語を話せるようになるか」を幻冬舎より出版(重版4回達成)特に「英語に失敗した大人世代」から大きな共感を得る。

現在は一般企業で英語を使って働きながら、Instagramを通し、学び方について発信中。その他にも講演会の実施やテレビ出演など。
記事URLをコピーしました