英単語の最後に「-cle」が付くと、「小さい」を表す
管理者
金沢優のイメージ・語源で考える英語・英会話
「高所恐怖症」は英語で何と言うでしょうか?
正解は「acrophobia」になります。
:高所恐怖症
=【acros(高い、尖った)】+【-phobia(恐怖症)】
このように「-phobia」はギリシア語由来で、「恐れる、恐怖」の意味になります。
そしてこれが後ろに付くと、「○○恐怖症」を表します。
例えば閉所恐怖症は「claustrophobia」と言います。
:閉所恐怖症
=【claustrum(閉じ込められた場所)】+【phobia(恐怖症)】
語源的には、閉じる意味の「close」と同じです。
閉じられたところが怖い、の感覚ですね。
その他、色々な恐怖症がありますので、以下一覧で紹介します。
:広場恐怖症
(逃げられない状況や、恥をかきそうな状況にいることに対する恐怖のこと。頻繁に続くと、公共交通機関や人前に出ることを避けるようになり、日常生活にも支障が出るようです)
=【agora(広場)】+【-phobia(恐怖症)】
:先端恐怖症
=【aichmo(先端)】+【phobia(恐怖症)】
:クモ恐怖症
=【arachne(クモ)】+【phobia(恐怖症)】
:ピエロ恐怖症
=【kolobathristes(竹馬乗り)】+【phobia(恐怖症)】
:女性恐怖症
=【gyne(女性)】+【phobia(恐怖症)】
狂犬病 (恐水症)
=【hydro(水)】+【phobia(恐怖症)】
狂犬病になると、水を飲み込んだ時に痙攣と痛みが喉に生じるため、水を恐れるようになることから。
:暗所恐怖症
=【nyx(夜)】+【phobia(恐怖症)】
:集合体恐怖症
=【trypa(穴)】+【phobia(恐怖症)】
以上、英語の語源「-phobia」について、でした。