動詞

「携帯する」は英語で?ー基本動詞「carry」の感覚

管理者

【無料体験アリ!】オンライン英会話はここから【広告】

クイズ

You should ____ your passport with you at all times.
(いつもパスポートを携帯しておきなさい)

A)carry B)bear

【無料体験アリ!】お得なキャンペーン【広告】

「carry」は軽いものを携帯する感覚

答えは「carry」になります。

答え

You should ____ your passport with you at all times.
(いつもパスポートを携帯しておきなさい)

A)carry B)bear

基本動詞「carry」「運ぶ」イメージです。

「carry」のイメージ例文

I’ll carry your luggage to your room.
(荷物をお部屋までお運びいたします)

そしてここから「carry」は「携帯する」という意味もカバーします

「carry」のイメージ例文

Police officers always carry guns when they’re on duty.
(警官は仕事中、いつも銃を持ち歩いています)

またこの場合、「携帯する」以上は、モノは「軽いもの」に限定されます

例文を少し見てみましょう。

  • I never carry much money on me.
    (私は大金を絶対に持ち歩かない)
  • I always carry $100 in case of an emergency.
    (私はいつも緊急事態のために100ドル持ち歩いている)
  • All the soldiers carried swords and shields.
    (全ての戦士は剣と盾を携帯していた)

「carry=(重いものを)運ぶ」で覚えていると、この用法が使えなくなってしまうので、是非覚えておきましょう。

ちなみに「bear」も同じく「運ぶ」ニュアンスですが、改まった場面で、重いものを運ぶ時に使われがちです。

「bear」のイメージ例文

They helped bear the coffin.
(彼らは棺を運ぶのを手伝った)

こちらも例文を紹介します。

  • Guests starting arriving, mostly bearing gifts.
    (招待客が贈り物を抱えて、到着し始めた)
  • He believes that citizens should have the right to bear arms.
    (彼は、市民は武器を持つ権利を持つべきだと考えている)

やはり少し、物々しい感じの場面に使いますね。

以上、「carry」の感覚について、でした。

無料体験はこちらから!【広告】
ABOUT ME
金沢優
金沢優
英語講師、小説家
石川県出身。上智大学法学部国際関係法学科を卒業後、マスコミ業界へ。

その後、学習塾、英会話スクール教室長、大手英会話スクールの本部勤務を経験。その中で、日本の英語教育の「大きな問題点」に気付く。

2017年、脚本賞を受賞した「もしも高校四年生があったら、英語を話せるようになるか」を幻冬舎より出版(重版4回達成)「英語に失敗した大人世代」から大きな共感を得る。

現在は一般企業にて英語を使って働きながら、主にInstagramを通し、学び方についても発信中。その他にも講演会の実施やテレビ出演など。
記事URLをコピーしました