形容詞

「深い霧」は「deep fog」でいいの?

管理者

【無料体験アリ!】オンライン英会話はここから【広告】

クイズ

I got lost in the ____ fog.
(私は深い霧の中で迷子になった)

A) deep B) thick

【無料体験アリ!】2月のお得なキャンペーン【広告】

霧の深さは「thick」「dense」「heavy」を使う

私たちは「deep=深い」で覚え、英語を組み立てる時に「日本語→英語」と直訳しがちなので、どうしても「深い霧=deep fog」となってしまいますが、それでは意味が通じません。

というのも、霧が深いのは「thick」、もしくは「dense」や「heavy」を使うのが一般的だからです。

答え

B) thick

I got lost in the thick fog.
(私は深い霧の中で迷子になった)

「thick」は「厚い」を表す形容詞ですが、このようにドロッとした濃厚さも表現できます

形容詞「thick」の感覚

Honey is thick.
(ハチミツはドロッとしている)

水分がなく、サラサラしていない感じですね。

霧が深いのも、ドロッとして動かない感じがあります。

次に「dense」ですが、こちらも「密集」感があり、ゴテッとしている様子を表現する時に使います。

形容詞「dense」の感覚

That part of the city has a dense population of immigrants.
(その街の一部は移民たちが密集している)

このように、密集して見通せない感じが、「深い霧」と感覚が被ります。

合わせて読みたい
人口密度が「濃い」は英語で?
人口密度が「濃い」は英語で?

最後に「heavy」程度や量、強さ、深刻さの点で大きい、甚だしいことを表します。

形容詞「heavy」の感覚

The weather forecast said there will be heavy rain today.
(天気予報だと、今日は大雨になるそうだ)

これも霧の深さを表すのに使える形容詞の一つです。霧の状態が「heavy」な感じ。

ちなみに雨や雪などの「気象現象」には、よく「heavy」が用いられます。

一方、「deep」は水深など、主に「表面から底」への距離が大きい時によく使います。

形容詞「deep」の感覚

This lake is deepest here.
(この湖ではここが一番水深がある)

イメージを見ると、霧の深さを表すのには、少し感覚が違いますね。

以上、「霧の濃さ」を表す形容詞について、でした。

無料体験はこちらから!【広告】
ABOUT ME
金沢優
金沢優
英語講師、小説家
石川県出身。上智大学法学部国際関係法学科を卒業後、マスコミ業界へ。

その後、学習塾、英会話スクール教室長、大手英会話スクールの本部勤務を経験。その中で、日本の英語教育の「大きな問題点」に気付く。

2017年、脚本賞を受賞した「もしも高校四年生があったら、英語を話せるようになるか」を幻冬舎より出版(重版4回達成)「英語に失敗した大人世代」から大きな共感を得る。

現在は一般企業にて英語を使って働きながら、主にInstagramを通し、学び方についても発信中。その他にも講演会の実施やテレビ出演など。
記事URLをコピーしました