和製英語

【和製英語】よく間違う服の名前(Clothes)Answer Key

管理者

今なら無料で試せる!アメリカ発の世界No.1オンライン英会話

こちらは、「和製英語(Clothes)」のAnswer Keyです。

インプットできたら、フラッシュカードへどうぞ。

Amazonキャンペーンが1ヶ月延長!

Answer Key

dress【dres】


×ワンピース
:a piece of women’s clothing that is made in one piece and covers the body down to the legs, sometimes reaching to below the knees, or to the ankles
▶︎「one piece」と言うと、ビキニではない、「ひと繋ぎの水着🩱」を連想されます⚠️

      🔈

sleeveless shirt【ˈsliːvləs ʃɜːrt】


×ノースリーブ
sleeveless
:(of clothes) without any part covering your arms
▶︎「sleeveless shirt/dress」のように、形容詞として使います。

      🔈

sweatshirt【ˈswetʃɜːrt】


×トレーナー
:a piece of clothing for the upper part of the body, with long sleeves, usually made of thick cotton and often worn for sports
▶︎「トレーナー」というと、スポーツ選手や動物を訓練させる人と勘違いされます(イギリス英語なら、トレーニングシューズの意味になります)

      🔈

dress shirt【ˈdres ʃɜːrt】


×ワイシャツ
:a white shirt worn on formal occasions with a bow tie and suit
▶︎「ワイシャツ」はその昔、日本人が「white shirt」を「ワイシャツ 」と聞き間違えたことから定着しました⚠️

      🔈

overalls【əʊvərɔːlz】


×オーバーオール
▶︎上下あるため、「glasse👓」や「scissors✂️」のように複数形で使います⚠️

      🔈

hoodie【ˈhʊdi】


×パーカー
:a jacket or a sweatshirt with a hood

      🔈

parka【ˈpɑːrkə】


:a very warm jacket or coat with a hood that often has fur inside
▶︎これが正しい「パーカー」のイメージです。毛皮付きのフードがついていて、ジャケットのような感じです。

      🔈

scarf【skɑːrf】


×マフラー
▶︎「マフラー」は車などの「消音装置」と思われます⚠️

      🔈

sunglasses【ˈsʌnɡlæsɪz】


×サングラス
▶︎対になっているので、必ず「複数形」です⚠️また、口語で「shades」とも言います。

      🔈

earring【ˈɪrɪŋ】


×ピアス
(「pierce【pɪrs】」は貫通させる意味の動詞です⚠️)
▶︎もちろん、対であれば「earrings」です。

      🔈

engagement ring【ɪnˈɡeɪdʒmənt rɪŋ】


×「インゲージリング」と略せません⚠️
▶︎「engagement」は「取り決め」や「契約」など、「簡単に破られない、改まった約束」に使います。

      🔈

ChapStick【ˈtʃæpstɪk】


×リップクリーム
:a stick of a substance like soft wax that is put on the lips to make them less dry or to protect them from the sun and wind.
▶︎商品名で通っています。

      🔈

flip-flops【ˈflɪp flɑːps】


×ビーチサンダル
:a type of loose rubber sandal

      🔈

backpack【ˈbækpæk】


×リュック
:a bag that you carry on your back, made of strong material and often used by people who go climbing or walking

      🔈

backpack【ˈbækpæk】


×「ランドセル」はオランダ語の「ransel」からできた和製英語です⚠️
▶︎普通に、「backpack」や「school bag」などで表現できます。

      🔈

dry cleaning【ˈdraɪ kliːnɪŋ】


×クリーニング
▶︎「クリーニング」は「掃除すること」になるため、日本語のクリーニングを表現する場合は「dry cleaning」になります。
Ex) a dry-cleaning shop

      🔈

custom-made【ˌkʌstəm ˈmeɪd】


×オーダーメイド
custom-made
:designed and made for a particular person
Ex) custom-made furniture

      🔈

フラッシュカードで口頭練習

絵を見て、英語が出てくる状態になったら、フラッシュカードへどうぞ。

  1. 絵と一緒に、発音を聞いて、何度も声に出して覚える
  2. ある程度言えるようになったら、フラッシュカードにチャレンジ。

インプットしたらアウトプット! 無料で試せるオンライン英会話一覧!

一般・学生さん向け

キッズ向け

ビジネスマン向け

アプリなど

資料請求はこちらからできます
ABOUT ME
金沢優
金沢優
英語講師、小説家
石川県出身。上智大学法学部国際関係法学科卒業。テレビ制作・脚本家を経て、大手学習塾の講師に転身。

その後、英会話スクールの教室長、そして誰もが知っている大手英会話スクールの本部勤務を経て、日本の英語教育の「大きな問題点」に気付く。

2017年、脚本賞を受賞した「もしも高校四年生があったら、英語を話せるようになるか」を幻冬舎より出版(重版4回達成)特に「英語に失敗した大人世代」から大きな共感を得る。

現在は一般企業で英語を使って働きながら、Instagramを通し、学び方について発信中。その他にも講演会の実施やテレビ出演など。
記事URLをコピーしました