英語の語源「voc-」は「声」の意味

「vocabulary」も声に出した言葉
「vocalist」はもちろん、歌う人です。そしてこの「vocalist」の「voc-」は、「声」を意味します。
この「voc-」が入った単語で有名なものには、他に「vocabulary」があります。
vocabulary【vəˈkæbjəleri】
:語彙

Ex) Reading will increase your vocabulary.
(読書は語彙力を増やす)
語彙は「声に出した言葉」です。
また、少し難しいですが、「vocation」という単語もあります。「天職」の意味です。
vocation【vəʊˈkeɪʃn】
:天職

Ex) Nursing is not just a job—it’s a vocation.
(看護はただの仕事じゃなくて、天職なの)
なぜ「vocation」に「声」のニュアンスが入っているのか・
それはその昔、「神様の声に導かれる」ことで、天職に巡り合うという考えがあったことによるようです。
以下、その他の「voc-」が入った単語を紹介します。
語源「voc-(声)」が入った英単語
advocate【ˈædvəkət】
:提唱する、主張する
=【ad-(…に向かって)】+【voc-(声)】+【-ate(動詞)】

Ex) She advocated higher salaries for teachers.
(彼女は教師の給料アップを主張した)
avocation【ˌævəˈkeɪʃn】
:趣味、余暇
=【a(b)-(離れて)】+【vocation(天職、職業)】
(仕事から離れてするもの)

provoke【prəˈvəʊk】
:(…を)引き起こす、招く、挑発する
=【pro-(前に)】+【voc-(声)】
(群衆の前に声を掛け、挑発する意味)

Ex) The announcement provoked a storm of protest.
(その発表は講義の嵐を引き起こした)
voice【vɔɪs】
:声
(「voc-」と語源は同じです)

Ex) Her voice is loud.
(彼女の声は大きい)
vowel【ˈvaʊəl】
:母音
(声に出す音)

以上、英語の語源「voc-」について、でした。