語源

「alarm(アラーム)」にはなぜ「arm」が入っているの?

「alarm(アラーム)」にはなぜ「arm」が入っているのか、考えてみましょう。

「alarm」は「武器を取れ!」の意味だった

まず「alarm」は分解すると、「al + arm」になります。「arm」はもちろん「腕」の意味ですが、「武器」のニュアンスもあります。

arms【ɑːrmz】


Ex) The government is selling arms to other countries.
✅「武器」を表す場合は通常、「複数形」を使います。

      🔈

ちなみに「アルマジロ」も「armadillo」と書き、これも「arm」が入っています。

armadillo【ˌɑːrməˈdɪləʊ】

      🔈

全身で「武装」している感じがしますね。

そして「alarm」はイタリア語の「all’arme」から来ており、「武器のほうへ行け、武器を取れ!」というニュアンスだそうです。

alarm【əˈlɑːrm】


警報、警報機

      🔈

敵が襲ってきた時、「all’arme」と言い、武器を取って備えた。これが「alarm」の由来です。

以下、「arm」を語源に持つ単語を紹介します。

「arm」を語源に持つ英単語

armada【ɑːrˈmɑːdə】


武装艦隊

      🔈

armament【ˈɑːrməmənt】


武器、軍備、武装
✅【arm(武器)】+【ment(名詞)】
Ex) nuclear armaments

      🔈

armistice【ˈɑːrmɪstɪs】


休戦協定
✅【arm(武器)】+【stice(辞める)】
Ex) The armistice was signed on December 4th.

      🔈

armor【ˈɑːrmər】


鎧、甲冑
✅【arm(武器)】+【or(もの)】

      🔈

army【ˈɑːrmi】


軍隊、陸軍
✅【arm(武器)】+【y(名詞)】

      🔈

disarm【dɪsˈɑːrm】


武装解除をする
✅【dis(反対、離れて)】+【arm(武器)】
Ex) The terrorists disarmed themselves.

      🔈

(ナレーション:音読さん

オンライン英会話スクール一覧

覚えた表現は、オンラインレッスン中に使っていく中で定着していきます。

全て「無料体験がありますので、自分に合ったスクールや講師が見つかるまで、色々と試してみて下さい。

大人向け 無料体験 特色 リンク先
DMM英会話 2回 ネイティブコースあり
Native Camp 7日間 回数無制限、受け放題
QQ English 2回 カランメソッド(会話特化型)
Cambly 15分 ネイティブのみ
レアジョブ 2回 とにかく安い
産経オンライン英会話Plus 4回 家族割あり
Eigox 1回 日本人講師あり
kimini英会話 10日間 文法特化型、毎日レッスン
Bizmates 1回 ビジネス英会話
HanazoBiz 2回 ビジネス特化型
AQUES 90%OFF 反復型口頭練習
EFイングリッシュライブ 7日間 ネイティブ講師、世界展開
Best Teacher 1回 英文添削+スピーキング
Universal Speaking 1回 IELTS対策もできる
子供向け 無料体験 特色 リンク先
NOVA KID 1回 アメリカ発、全世界に展開
hanaso英会話 2回 初心者からでもOK
Cambly Kids 15分 ネイティブ講師
リップルキッズパーク 2回 家族でシェアできる
ワールドアイキッズ 2回 楽しく学べる
ハッチリンクJr. 2回 イベントも開催
DMM英会話
(こども用)
2回 ネイティブコースあり
Global Crown 2回 日英バイリンガル講師
Global Step Academy 2週間 意識高め
クラウティ 8日間 家族・ゲームで楽しめる英会話