無冠詞

「by car」?「by a car」?ー「by + 無冠詞の名詞」の感覚

管理者

【無料体験アリ!】オンライン英会話はここから【広告】

クイズ

I always go to work by ____.
(私はいつも車で仕事に行きます)

A)car B)a car

【無料体験アリ!】お得なキャンペーン【広告】

手段を表す「by」に続く名詞

答えは「car」になります。

答え

A)car

I always go to work by car.
(私はいつも車で仕事に行きます)

よく問われる文法事項ですね。

まず、「by」は「そばに」の意味ですが、そこから「…によって」という「手段」も表現します

「手段」の「by」のイメージ例文

I sent them a message by e-mail.
(私はメールで彼らにメッセージを送った)

「e-mail」という「手段」を使って、メッセージを送ったニュアンスですね。

さて、ここで問題になってくるのは「英語と日本語の感覚の違い」です。

まず「私は昨日、車を買った」と表現した場合、それはどんな色でどんな車種なのかまでを具体的にイメージしています

つまり、話者の頭の中には「実際に存在している車」があるわけです。

そしてその場合は「無冠詞」ではなく、必ず「冠詞」を伴います。

冠詞を伴う「car」のイメージ例文

I bought a car yesterday.
(私は昨日、車を買った)

しかしながら、「私は車で仕事に行きます」の場合はどうでしょうか。少しイメージがモヤモヤッとぼやけるのが感覚的に分かるでしょうか?

というのもそれは、特に「実際に存在している車」ではなく、「移動手段としての車」を想定するからです。バスでもなく、電車でもなく、自転車でもなく、車でね、の感覚。

つまり、「概念」としての「車」を想定しているわけです。

そうなった場合は先ほどと違い、「冠詞」を付けず、「無冠詞」で表現します。

無冠詞の「car」のイメージ例文

I always go to work by car.
(私はいつも車で仕事に行きます)

別に車だけでなく、「飛行機が上を飛んでいるのが見えた」なら明確なイメージがあり、「北海道には飛行機で行ったんだ」ならモヤモヤッとイメージがボヤけるのが分かると思います(前者は「a plane」で表現できますし、後者は「by plane」です)

ほんのちょっとの違いで、また日本語の常識では捉えられないので、どうしても難しくなってしまうのですが、イメージを通して感覚を掴んでいきましょう。

以下、この「手段のby + 無冠詞の名詞」を使った例文を紹介します。

  • Some people came by train while others came by car.
    (電車で来た人もいれば、車で来た人もいる)
  • I came home by taxi.
    (私はタクシーで帰宅した)
  • Many of the city’s populace travel to work by subway or bus.
    (街の多くの人々は地下鉄かバスで仕事に行く)
  • Much of his work is done by phone.
    (彼の仕事のほとんどは電話でなされる)
  • Can you send it to me by fax?
    (それをファックスで送ってくれませんか?)
  • This toy was made by hand.
    (このおもちゃは手作りだ)

以上、「by + 無冠詞の名詞」について、でした。

無料体験はこちらから!【広告】
ABOUT ME
金沢優
金沢優
英語講師、小説家
石川県出身。上智大学法学部国際関係法学科を卒業後、マスコミ業界へ。

その後、学習塾、英会話スクール教室長、大手英会話スクールの本部勤務を経験。その中で、日本の英語教育の「大きな問題点」に気付く。

2017年、脚本賞を受賞した「もしも高校四年生があったら、英語を話せるようになるか」を幻冬舎より出版(重版4回達成)「英語に失敗した大人世代」から大きな共感を得る。

現在は一般企業にて英語を使って働きながら、主にInstagramを通し、学び方についても発信中。その他にも講演会の実施やテレビ出演など。
記事URLをコピーしました