イディオム

英語イディオム「Have your cake and eat it too」の意味は何?ーその他「cake」を使ったイディオム一覧

管理者

【無料体験アリ!】オンライン英会話はここから【広告】

クイズ

英語イディオム「have your cake and eat it too」の意味は何でしょうか?

【無料体験アリ!】2月のお得なキャンペーン【広告】

ケーキは「食べた」ら、もちろん「なくなる」

答えは「おいしいことを両取りすること」です。

例文を見てみましょう。

「have your cake and eat it too」の例文

You can’t have your cake and eat it too – if you want more local services, you can’t expect to pay less tax.
(もしも行政のサービスをもっと受けたいのならば、税が安くなることを期待しない方がいいよ。おいしいことは両取りできないんだから)

考え方としては、「ケーキを所有することと、食べることを両立させること」です。

ただ当然ながら、保有することを優先すればケーキは食べられませんし、食べてしまえばケーキはなくなる(保有できなくなる)わけです。

つまり、「二つのうち、一つを選びなさい。両方おいしい思いはできないんだから」という場面によく使います。

A : I want to lose weight, but I can’t stop eating cake.
(痩せたいんだけど、ケーキを食べないわけにはいかないわ)
B : You can’t have your cake and eat it too.
おいしいことは両取りできないもんさ。ケーキを我慢して痩せるか、ケーキを食べて太るか、どちらかを選ばないと)

1540年代から使われている、歴史のあるイディオムです。

その他の「cake」を使ったイディオム

a piece of cake

:簡単にできること、朝飯前

Ex) This math problem is a piece of cake.
(この数学の問題は楽勝だわ)

由来は19世紀に行われていた、アフリカ系アメリカ人のダンスコンテスト「cake walk」にあると言われています。この大会の優勝の景品は「ケーキ」でした。そこで難しいダンスのステップを簡単に踏んでいる様子から、「ケーキ=簡単、楽勝」の意味が生まれたようです。

sell like hot cakes

:飛ぶように売れること

Ex) His food sold like hot cakes.
(彼の食べ物は飛ぶように売れた)

由来は1600年代末頃、お祭りやイベントで鉄板で焼いたホットケーキ(パンケーキ)が飛ぶように売れたことにあるようです。その後、1800年代の中頃になると、飛ぶように売れるものには何にでもこの表現が使われるようになりました。

以上、「cake」を使った英語イディオムでした。

無料体験はこちらから!【広告】
ABOUT ME
金沢優
金沢優
英語講師、小説家
石川県出身。上智大学法学部国際関係法学科を卒業後、マスコミ業界へ。

その後、学習塾、英会話スクール教室長、大手英会話スクールの本部勤務を経験。その中で、日本の英語教育の「大きな問題点」に気付く。

2017年、脚本賞を受賞した「もしも高校四年生があったら、英語を話せるようになるか」を幻冬舎より出版(重版4回達成)「英語に失敗した大人世代」から大きな共感を得る。

現在は一般企業にて英語を使って働きながら、主にInstagramを通し、学び方についても発信中。その他にも講演会の実施やテレビ出演など。
記事URLをコピーしました