比較級・最上級

「AはBの~倍の…だ」ー倍数表現

管理者

【無料体験アリ!】オンライン英会話はここから【広告】

He has _________ as I do.
(彼は私の3倍の本を持っている)

A)three times books as many
B)three times as many books

正しいのは、どちらでしょうか?

【無料体験アリ!】お得なキャンペーン【広告】

「AはBの~倍の…だ」

文法用語で「倍数表現」というものですが、型としては「AはBの~倍の…だ」は「A is + 倍数詞 + as ~ as B.」で表現できます

例えば、「東京スカイツリーはエッフェルタワーの2倍くらいの高さだ」を英語にするとしましょう。

Tokyo Skytree is tall

まずこの場合、「東京スカイツリーは高い」で文章を作ります。

Tokyo Skytree is as tall as

次に、形容詞「tall」を「as」で挟みます。

一つ目の「as」は「副詞」で「同じくらい〜だ」の意味で、二つ目の「as」は「〜と同じく」を表す「接続詞」になります。

Tokyo Skytree is as tall as the Eiffel Tower

そして、比べる対象を最後に置きます。ただこの時点だと、東京スカイツリーとエッフェル塔は、同じ高さになっています。

Tokyo Skytree is twice as tall as the Eiffel Tower.

最後に何倍かを表す「倍数詞」を「as tall as」の前に置くと、「Aの○倍はBと同じくらい…だ=AはBの~倍の…だ」になります。

2倍であれば「twice」や「two times」、3倍であれば「three times」などと表現します(「数字+times」)

他の例を見てみましょう。

  •  This dress is twice as expensive as that.
    (このドレスはあのドレスの2倍高い)
  • My sword is two times as long as yours.
    (私の剣はあなたのものより2倍長い)
  • This book is three times as thick as that one.
    (この本はあの本の3倍くらい厚い)

ちなみに、倍数詞に「分数」を入れれば「○分の1」が表現できます

「AはBの○分の1の…だ」のイメージ例文

The population of Spain is about one third as large as that of Japan.
(スペインの人口は日本の人口の約3分の1だ)

「半分」は「half」、「3分の1」は「one third」、「3分の2」は「two thirds」、「4分の1」は「one quarter」、「4分の3」は「three quarters」などで表現できます。 

注意しないといけないのはこの場合、比べているのは「人口」です。そのため、「The population of Spain is about one third as large as Japan.」にしないよう、注意です。そうすると、「スペインの人口」と「日本」を比べてしまうことになります。

比べるのは「スペインの人口」と「日本の人口」です。英語はこういうところがとてもシビアです。「the population of Japan」を「that of Japan」に言い換えましょう。

目的語のある場合

次に「目的語」のある場合を見てみます。

例えば、「新人ドライバーは、経験豊かなドライバーの2倍ほど沢山事故を起こしている」を英語にする場合は、こうなります。

New drivers have many accidents

まずこの場合、「新人ドライバーは沢山事故を起こす」で文章を作ります。

New drivers have as many accidents as

次に、目的語の「many accidents」丸ごとを「as」で挟みます。

New drivers have as many accidents as experienced drivers do

そして、「経験豊かなドライバーが事故を起こす」を後ろに付け足します(繰り返しになるため、「have many accidents」を「do」一語に言い換えます)

New drivers have twice as many accidents as experienced drivers do.

最後に何倍かを表す「倍数詞」を「as many acccidents as」の前に置くと、「Aの○倍はBと同じくらい…だ=AはBの~倍の…だ」になります。

そのため、答えはこうなります。

B)three times as many books

He has three times as many books as I do.
(彼は私の3倍の本を持っている)

「倍数表現」は自然と文が長くなり、かつ語順もシビアなため、何度も音読して型をつけないと忘れてしまうので、かなり厄介です。

以上、英語の倍数表現について、でした。

無料体験はこちらから!【広告】
ABOUT ME
金沢優
金沢優
英語講師、小説家
石川県出身。上智大学法学部国際関係法学科を卒業後、マスコミ業界へ。

その後、学習塾、英会話スクール教室長、大手英会話スクールの本部勤務を経験。その中で、日本の英語教育の「大きな問題点」に気付く。

2017年、脚本賞を受賞した「もしも高校四年生があったら、英語を話せるようになるか」を幻冬舎より出版(重版4回達成)「英語に失敗した大人世代」から大きな共感を得る。

現在は一般企業にて英語を使って働きながら、主にInstagramを通し、学び方についても発信中。その他にも講演会の実施やテレビ出演など。
記事URLをコピーしました