「ゲーム」に冠詞は必要?不必要?
「遊び」はスポーツと同じで考える
たとえば野球などのスポーツをする場合は、「play + baseball」で表現します。「a」や「the」を入れることはありません。
I played baseball with my family at the park.
(私は公園で家族と野球をした)
なぜ冠詞を付けないか。
しかしながら、楽器の演奏はご存知のように、「play + the + 楽器名」で表現します。
Can you play the piano?
(あなたはピアノが弾けますか?)
そして「遊び」は、「スポーツや競技」のグループに入ります。
そのため、クイズの答えはこうなります。
そのため、「将棋を指す」のであれば、無冠詞で「play shogi」や「play Japanese chess」などで表現できます。
その他の「play + 遊び名」表現一覧
play hide-and-seek
:かくれんぼをする
Ex) They’re playing hide-and-seek in their house.
(彼らは家の中でかくれんぼをしている)
play tag
:鬼ごっこをする
Ex) They like to play tag in the park.
(彼らは公園で鬼ごっこをするのが好きだ)
play tug-of-war
:綱引きをする
Ex) They’re playing tug-of-war at recess.
(彼らは休み時間に綱引きをしている)
play peek-a-boo
:いないいないばあをする
She’s playing peek-a-boo.
(彼女はいないいないばあをしている)
play catch
:キャッチボールをする
Ex) They played catch in the park.
(彼らは公園でキャッチボールをしている)
play leapfrog
:馬跳びをする
Ex) They’re playing leapfrog in the forest.
(彼らは森で馬跳びをしている)
play Rock-Paper-Scissors
:じゃんけんをする
Ex) They played Rock-Paper-Scissors to decide who would go first.
(彼らは誰が一番初めにいくか、じゃんけんで決めました)
play cards
:トランプ遊びをする
Ex) They played cards after dinner.
(彼らは夕食後、トランプ遊びをした)
play poker
:ポーカーをする
Ex) Can you play poker?
(ポーカーはできる?)
play video games
:テレビゲームをする
Ex) I’m good at playing video games.
(僕はテレビゲームが得意だ)
play board games
:ボードゲームをする
Ex) They like to play board games.
(彼らはボードゲームで遊ぶのが好きだ)
play Chinese checkers
:ダイヤモンドゲームをする
Ex) I’ll teach you how to play Chinese checkers.
(ダイヤモンドゲームのやり方を教えてあげるよ)
play dominoes
:ドミノ遊びをする
Ex) She’s playing dominoes in the living room.
(彼女はリビングルームでドミノ遊びをしている)
play house
:おままごとをする
Ex) She’s playing house.
(彼女はおままごとをしている)
以上、「play+遊び」について、でした。