「プラネタリウム(planetarium)」の語源は何でしょうか?
「aquarium(水族館)」は「水のある場所」
プラネタリウム(planetarium)の「-arium」は「場所」を表します。
planetarium【ˌplænɪˈteriəm】
:【planet(惑星)】+【arium(場所)】
同じ仲間に「aquarium(水族館)」があります。
aquarium【əˈkweriəm】
:水族館
=【aqua(水)】+【arium(場所)】
以下、「-arium」がつく英単語を紹介します。
語源「-arium(場所)」が入った英単語
terrarium【teˈreriəm】
:室内で植物栽培をするための、ガラスで囲まれた容器
=【terr-(土地、陸)】+【arium(場所)】
sanatorium【ˌsænəˈtɔːriəm】
療養所、保養地
=【sanato(治療の)】+【rium(場所)】
以上、英語の語源「-arium」について、でした。
ABOUT ME
石川県出身。上智大学法学部国際関係法学科を卒業後、マスコミ業界へ。
その後、学習塾、英会話スクール教室長、大手英会話スクールの本部勤務を経験。その中で、日本の英語教育の「大きな問題点」に気付く。
2017年、脚本賞を受賞した「もしも高校四年生があったら、英語を話せるようになるか」を幻冬舎より出版(重版4回達成)「英語に失敗した大人世代」から大きな共感を得る。
現在は一般企業にて英語を使って働きながら、主にInstagramを通し、学び方についても発信中。その他にも講演会の実施やテレビ出演など。