Life goes on.
この意味は何でしょうか?
句動詞「go on」は「続く、起こる」ニュアンス
「go on」の意味は「続く」になります。
Life goes on.
(人生は続いていく)
まず、基本動詞「go」は「視点が離れていく」イメージでした。
「go」の感覚
![](https://english-kanazawa.com/wp-content/uploads/2023/02/to-come-to-go-scaled.jpg)
come … 視点が近づいてくる感覚
go … 視点が離れていく感覚
次に「on」は「接触」のイメージから、「稼働している」ニュアンスが出ます。
「on」の感覚
The TV is always on in their house.
(彼らの家では、テレビはいつも点けっぱなしだ)
この二つが合わさり、「go on」となると、「ずっと続いていく、何かが起こる」というニュアンスになります。
Ex) How much longer will the meeting go on?
(あとどれくらい会議は続くのだろうか)
- She went on working after everyone else had stopped.
(彼女は他のみんながやめても、働き続けた)
- He went on about how unfairly he had been treated.
(彼はいかに不公平に扱われているか、延々と話し続けた)
- We stopped briefly in Detroit, and then went on to Chicago.
(私たちはデトロイトに少し立ち寄り、その後シカゴに向かった)
- Show must go on.
(幕が上がったら、何があっても最後まで続けなくてはならない)
このように「go on」は使う場面によって、「話し続け」たり、「旅を続け」たり、「パフォーマンスを続ける」意味になります。
以下、その他の意味を例文と一緒に掴んでみましょう。
句動詞「go on」の例文とイメージ
(物事が)起こる
Ex) What’s going on?
(何が起こったの)
- No one knows exactly what went on during their private meeting.
(プライベートな会談で何が行われたのか、正確なことは誰も知らない)
更に…へ進む、次の…に進む
Ex) He accepted the nomination and went on to win the election.
(彼は指名を受け、選挙に勝利した)
- After I finished reading the first book, I immediately went on to the next one.
(最初の本を読み終えて、すぐに私は次の本に進んだ)
(明かりや電気が)点く、使えるようになる
Ex) Suddenly all the lights went on.
(急に全ての明かりがついた)
以上、句動詞「go on」について、でした。
ABOUT ME
![金沢優](https://english-kanazawa.com/wp-content/uploads/2023/04/cropped-有紀-1-150x150.png)
石川県出身。上智大学法学部国際関係法学科を卒業後、マスコミ業界へ。
その後、学習塾、英会話スクール教室長、大手英会話スクールの本部勤務を経験。その中で、日本の英語教育の「大きな問題点」に気付く。
2017年、脚本賞を受賞した「もしも高校四年生があったら、英語を話せるようになるか」を幻冬舎より出版(重版4回達成)「英語に失敗した大人世代」から大きな共感を得る。
現在は一般企業にて英語を使って働きながら、主にInstagramを通し、学び方についても発信中。その他にも講演会の実施やテレビ出演など。