名詞

「春一番」は英語でどう表現する?

「春一番」は英語でどう表現するか、考えてみましょう。

英語で「風」は3種類ある

日本語でも風には「そよ風」や「突風」などがあるように、英語にも色々と違った名前があります。

breeze【briːz】

そよ風

      🔈

wind【wɪnd】

      🔈

gale【ɡeɪl】

強風

      🔈

もちろん、「strong wind」などと形容詞を使えば、もっと色んな表現ができますが、基本的に風にはこの3種類があります。

英語の「風」は「3種類」あり、強さによって使い分ける。

「春一番」は強風

さて「春一番」に戻りますが、wikipediaではこのように紹介されています。

「春一番」とは、

北日本(北海道・東北)と沖縄を除く地域で春先に吹く南寄り(東南東から西南西)の強風

そう、春一番とは「強風」なのです。

そのため、次のように表現するのが最も二ュアンスに近いでしょう。

the first gale of spring

      🔈

もしも「wind」を使うのであれば、「the first strong wind of spring」とすれば、ニュアンスが伝わります。

(ナレーション:音読さん

オンライン英会話スクール一覧

覚えた表現は、オンラインレッスン中に使っていく中で定着していきます。

全て「無料体験がありますので、自分に合ったスクールや講師が見つかるまで、色々と試してみて下さい。

大人向け 無料体験 特色 リンク先
DMM英会話 2回 ネイティブコースあり
Native Camp 7日間 回数無制限、受け放題
QQ English 2回 カランメソッド(会話特化型)
Cambly 15分 ネイティブのみ
レアジョブ 2回 とにかく安い
産経オンライン英会話Plus 4回 家族割あり
Eigox 1回 日本人講師あり
kimini英会話 10日間 文法特化型、毎日レッスン
Bizmates 1回 ビジネス英会話
HanazoBiz 2回 ビジネス特化型
AQUES 90%OFF 反復型口頭練習
EFイングリッシュライブ 7日間 ネイティブ講師、世界展開
Best Teacher 1回 英文添削+スピーキング
Universal Speaking 1回 IELTS対策もできる
子供向け 無料体験 特色 リンク先
NOVA KID 1回 アメリカ発、全世界に展開
hanaso英会話 2回 初心者からでもOK
Cambly Kids 15分 ネイティブ講師
リップルキッズパーク 2回 家族でシェアできる
ワールドアイキッズ 2回 楽しく学べる
ハッチリンクJr. 2回 イベントも開催
DMM英会話
(こども用)
2回 ネイティブコースあり
Global Crown 2回 日英バイリンガル講師
Global Step Academy 2週間 意識高め
クラウティ 8日間 家族・ゲームで楽しめる英会話