「muscle(筋肉)」の語源は何?ー体の器官の英単語一覧
管理者
金沢優のイメージ・語源で考える英語・英会話
「春一番」は英語でどう表現できるでしょうか?
日本語でも風には「そよ風」や「突風」などがあるように、英語にも色々な「風の名称」があります。今回、その3つをまず、紹介します。
:そよ風
:風
:強風
もちろん、「strong wind」などと形容詞を組み合わせれば、もっと色んな表現ができますが、基本的に英語にはこの3種類があります。
英語の「風」は「3種類」あり、強さによって使い分ける。
さて、クイズの「春一番」に戻りますが、wikipediaにはこうあります。
春一番
Wikipedia
:北日本(北海道・東北)と沖縄を除く地域で春先に吹く南寄り(東南東から西南西)の強風。
そう、春一番とは「強風」なのです。
そのため、次のように表現するのが最も二ュアンスに近いでしょう。
:春一番
もしも「wind」を使うのであれば、「the first strong wind of spring」とすれば、ニュアンスが伝わります。
以上、「春一番」について、でした。