こちらは、「And」のAnswer Keyです。
覚えたら、フラッシュカードへどうぞ。
Answer Key
情報の付け足し
I’d like to have ice cream and cake for dessert.

デザートに、アイスクリームとケーキが食べたい。
▶︎「and」は、二つのものを付け足す意味です。
🔈
He’s smart and curious.

頭が良くて、好奇心が旺盛です。
(「smart」は、「利口、賢いイメージ」です)
🔈
She answered quickly and correctly.

素早く、そして間違いなく答えたようです。
🔈
Tom and I went for coffee.

トムと私は、コーヒーを飲みに出掛けました。
▶︎「I and Tom」とは、言いません⚠️
🔈
He walked into the room and sat down at the desk.

部屋の中に入り、そして机に座りました。
▶︎「and」で、行為を「時系列順」に付け足すことができます。
🔈
Don’t drink and drive.

飲んだ後に運転するな。
🔈
足し算
3 and 5 equals 8.

「and」は足すことから、足し算にも使えます。
(ただこの場合、「and」よりも「plus」が一般的です)
🔈
繰り返すことで、強調したり、長い時間を表す
She walked and walked until her legs were tired.

足が疲れるまで、かなり歩きました。
▶︎繰り返すことで、「強調したり、長い時間を表す」ことがあります。
🔈
The dog barked and barked until the owner came back.

飼い主を待っている間、ずっと吠え続けました。
🔈
The days are getting longer and longer.

日がだんだんと長くなってきました。
🔈
同時に起きる
She’s walking and smoking.

歩きタバコをしています。
▶︎「and」は、「同時に行っていること」も表現できます。
🔈
フラッシュカードで口頭練習
絵を見て、英語が出てくる状態になったら、フラッシュカードへどうぞ。
- 絵と一緒に、発音を聞いて、何度も声に出して覚える。
- ある程度言えるようになったら、フラッシュカードにチャレンジ。
ABOUT ME

石川県出身。上智大学法学部国際関係法学科を卒業後、マスコミ業界へ。
その後、学習塾、英会話スクール教室長、大手英会話スクールの本部勤務を経験。その中で、日本の英語教育の「大きな問題点」に気付く。
2017年、脚本賞を受賞した「もしも高校四年生があったら、英語を話せるようになるか」を幻冬舎より出版(重版4回達成)「英語に失敗した大人世代」から大きな共感を得る。
現在は一般企業にて英語を使って働きながら、主にInstagramを通し、学び方についても発信中。その他にも講演会の実施やテレビ出演など。