「How come …?」はどうやって使うの?

How come ( ) blue?
A)the sky is B)is the sky
口語表現「How come …?」
よく海外ドラマや映画などで、「How come …?」で始まる疑問文を目にします。
これは「why(なぜ?)」と同じ意味で、尋ねる側が少し驚いていたり、怒っているニュアンスが入っています。「え!?どうして?何で!?」の感覚です。
How come you’re here so early?
(どうしてあなたはこんなに早くここにいるの?)
この場合、気を付けないといけないのは、「How come…?」の後の「語順」です。
普通、疑問詞の後であれば、語順に変化があります。例えば「why」を使うなら、「Why are you here so early?」になるでしょう。
しかし、「How come …?」の後は普通に「主語+動詞」が並びます。疑問文の語順にならないので注意です。
そのため、答えはこうなります。
A)the sky is
How come ( the sky is ) blue?
また、過去の事柄であっても、「How come …?」が「How came …?」になったりはしません。時制は「その後ろの文」に掛かります。
How come you missed the train?
(どうして電車に乗り遅れたの?)
❎「How came you miss the train?」
もう少し例文を見てみましょう。
How come you didn’t wake me up this morning?
(どうして今朝起こしてくれなかったの?)
これも「How come didn’t you wake me up this morning?」としないよう、注意です⚠️
How come no one told me?
(どうして誰も自分に言ってくれなかったんだ?)
If he spent three years in New York, how come his English is so bad?
(もしも彼がニューヨークに3年住んだとしたら、どうして彼の英語はそんなに下手なの?)
以上、「How come …?」の使い方についてでした。