【英語】動詞「Put on / Wear」の使い方 (Answer Key)

こちらは、「Put on/ Wear」の動詞フラッシュカードのAnswer Keyです。
「put on」…身に着ける動作
「wear」…着ている状態
▶︎参考Instagram
インプットできたら、フラッシュカードへどうぞ。
put on
身に着ける「動作」
He’s putting on his shirt.
シャツを着ました。
▶︎「身につける動作」が、「put on」になります。
(「He’s wearing his shirt.」なら、もうすでに着ている状態になります⚠️)
She put on her glasses to see better.
メガネを掛けました。
▶︎「She wears glasses.」なら、「彼女はいつもメガネを掛けている」という、「習慣」を表します。
▶︎「今だけ、掛けている」ことを言いたい場合は、「She’s wearing glasses.」と、現在進行形を使って表します。
He’s putting on his roller blades.
ローラーブレードを、履いています。
▶︎日本語では「着る、つける、履く」など色々ありますが、英語では「put on/wear」で、簡単に表現します。
She’s putting on makeup in the bathroom.
お化粧をしています。
▶︎お化粧(makeup)や香水(perfume)なども、「put on」できます。
▶︎もちろん、お化粧をしていれば、「She’s wearing makeup.」で表現できます。
Wear
【三単現S】wears【現在進行形】wearing【過去形】wore【過去分詞】worn
「着ている」状態
I’m wearing a sweater under my jacket.
ジャケットの下に、セーターを着ています。
▶︎「wear」は、「着ている状態」を表します。
She wears braces.
歯列矯正器(braces)をしています。
▶︎今、装着している「状態」なので、「wear」を使っています。現在形を使えば、いつもしていることを表します。
She’s wearing her hat sideways.
帽子を、横向き(sideways)に、かぶっています。
着古す、すり減らす
My shirt is starting to wear.
着古してきました。
▶︎「wear」には、「着古す」という意味があります。
I’ve worn a hole in my sock.
着古して、穴が空きました。
▶︎「wear a hole」で、「(着古して)穴が空いた」状態を表現できます。
(この場合、「holeは靴下の中にある」と考え、「in」を使います)
フラッシュカードで口頭練習
絵を見て、英語が出てくる状態になったら、フラッシュカードへどうぞ。
- 絵と一緒に、発音を聞いて、何度も声に出して覚える。
- ある程度言えるようになったら、フラッシュカードにチャレンジ。