管理者
こちらは、前置詞「As」のイメージです。
覚えたら、フラッシュカードへどうぞ。
Answer Key
〜だと、〜と
We regard him as a hero.

▲
私たちは彼を英雄とみなしている。
▶︎「as」は「イコール」のニュアンスです。「彼=英雄」だと考えている。
▶︎「regard A as B」で、「AをBとみなす」意味。
🔈
I thought her as an English speaker.

彼女のことを、英語話者だと思っていた。
🔈
〜として
I like him as a co-worker.

▲
同僚として、彼のことが好きだ。
▶︎「as」は「イコール」のニュアンスから、「〜として」の意味が出ます。
🔈
She has a job as a teacher.

先生として、働いている。
🔈
He disguised himself as a woman.

女の変装をしました。
▶︎「disguise」は、「変装する」意味。
🔈
He acts as a demon in the play.

劇中、鬼として演技しました。
🔈
フラッシュカードで口頭練習
絵を見て、英語が出てくる状態になったら、フラッシュカードへどうぞ。
- 絵と一緒に、発音を聞いて、何度も声に出して覚える。
- ある程度言えるようになったら、フラッシュカードにチャレンジ。
ABOUT ME

石川県出身。上智大学法学部国際関係法学科卒業。テレビ制作・脚本家を経て、大手学習塾の講師に転身。
その後、英会話スクールの教室長、そして誰もが知っている大手英会話スクールの本部勤務を経て、日本の英語教育の「大きな問題点」に気付く。
2017年、脚本賞を受賞した「もしも高校四年生があったら、英語を話せるようになるか」を幻冬舎より出版(重版4回達成)特に「英語に失敗した大人世代」から大きな共感を得る。
現在は一般企業で英語を使って働きながら、Instagramを通し、学び方について発信中。その他にも講演会の実施やテレビ出演など。