英語の語源「term」は「終わり、限界」を表す

「terminate」は「終わらせる」
「term」は「終わり、限界」を表します。
英単語「term」は「期間」や「専門用語」という和訳で覚えた方も多いと思いますが、そもそもの意味は「終わり、限界」です。
term【tɜːrm】
期間(時間を限定したもの)

Ex) The term of the contract is 60 months.
(契約期間は60ヶ月です)
専門用語(言葉を限定したもの)

Ex) scientific terms
(科学の専門用語)
契約条件(契約内容の限定)

Ex) She objected to the terms of the contract.
(彼女はその契約条件に異議を唱えた)
仲、間柄(人間関係の限定)

Ex) I’m on good terms with my ex-girlfriend.
(私は元カノと仲がいい)
このように、英単語「term」は「終わり、限界」から、沢山の意味に派生しています。
そして、「終着駅」の意味で使われている「terminal」も、路線の「終わり、限界」を表します。
その他にも同じ語源に「terminate」という動詞がありますが、意味は「終わらせる」です。
terminate【ˈtɜːrmɪneɪt】
:終わらせる、終わる
=【term(終わり、限界)】+【ate(動詞)】

Ex) Your contract of employment terminates in December.
(あなたの雇用契約は12月で終了します)
映画の「ターミネーター(terminator)」は「終わらせる者」のニュアンスですね。
以下、その他同じ語源のものをまとめました。軽く目を通してみて下さい。
語源「term(終わり、限界)」が入った英単語
determine【dɪˈtɜːrmɪn】
:決定する、決める
=【de(離れて)】+【term(終わり、限界)】+【ine(動詞)】

Ex) The demand for a product determines its price.
(製品の需要はその価格を決定する)
exterminate【ɪkˈstɜːrmɪneɪt】
:根絶させる、絶滅させる
=【ex(外に)】+【term(終わり、限界)】+【ate(動詞)】

Ex) The invaders nearly exterminated the native people.
(侵略者は先住民をほぼ絶滅させた)
以上、英語の語源「term」について、でした。