「graduate」は「卒業する」意味ですが、「grad-」は何を表すでしょうか?
「grad-、-gress」は「歩み、段階」
「grad-」から始まる単語は「graduate」以外にも有名なものに、「grade(成績、学年)」がありますが、
「歩み、段階」を表します。
grade【ɡreɪd】
学年
Ex) I’m in sixth grade.
(私は6年生です)
成績
Ex) The grade I got on my exam was an A.
(テストの成績はAだった)
学年にしろ、成績にしろ、「歩み、段階」のイメージがありますね。
また、よくデザインでも「グラデをかける」と言いますが、少しずつ色が変わっていくのも「gradation」です。
gradation【ɡrəˈdeɪʃn】
Ex) gradations of color
(色のグラデーション)
また、「gradual(ly)」は「徐々に」の意味です。
gradually【ˈɡrædʒuəli】
徐々に
Ex) The world population is growing gradually.
(世界人口は徐々に増えている)
全てにおいて、「段階、歩み」のイメージが共通していますね。
そしてもちろん、卒業も大きな「段階、歩み」の一つです。
graduate【ˈɡrædʒuət】
卒業する
Ex) They graduated from the college in four years.
(彼らは4年で大学を卒業した)
⚠️「…を卒業する」は「graduate from …」と、「from」を繋ぎます。
ニュアンスが分かると、少し意味も定着しやすくなります。
以下、その他の「grad-」がつく単語を紹介します(「-gress」も同じく「歩み、段階」を表します)
その他の「grad-」「-gress」が付く単語
Centigrade【ˈsentɪɡreɪd】
摂氏の、100分度の
✅【centi(100)】+【grad(歩み、段階)】
degrade【dɪˈɡreɪd】
品質が下がる、価値が落ちる
✅【de(下に)】+【grade(歩み、段階)】
Ex) environmental degradation
(環境の悪化)
postgraduate【ˌpəʊstˈɡrædʒuət】
大学院生
✅【post(後の)】+【grad(歩み、段階)】+【ate(動詞)】
Ex) She’s a postgraduate.
(彼女は大学院生です)
upgrade【ˌʌpˈɡreɪd】
向上する、質が上がる
✅【up(上に)】+【grade(歩み、段階)】
Ex) I need to upgrade my computer.
(私のPCはアップデートしないといけない)
ingredient【ɪnˈɡriːdiənt】
材料、原材料
✅「in」は「中に」を表します(→「中に入っていくもの」)
progress【ˈprɑːɡres】
進歩
✅【pro(前に)】+【gress(歩み、段階)】
(ナレーション:音読さん)
覚えた表現は、オンラインレッスン中に使っていく中で定着していきます。
全て「無料体験」がありますので、自分に合ったスクールや講師が見つかるまで、色々と試してみて下さい。