句動詞(工事中)

【英語】句動詞「Break」の使い方(Answer Key)

管理者

こちらは、「Break」の句動詞のイメージです。

覚えたら、フラッシュカードへどうぞ。

【無料体験可!】「英文法」もしっかり学べる英会話【広告】

Answer Key

break away

The calf is breaking away from the cowboy.


子牛(calf)が、カウボーイから逃げています。
break away
:to get away from someone or something especially by using force or effort
誰か、何かから逃げる、抜け出る

      🔈

He broke away from the other cyclists and took the lead.


集団から抜け出て、リードを保ちました。

      🔈

In the 1800s the South tried to break away from the Union.


1800年代、南部は連合から独立しようとしました。
break away
:to separate or become separate from a larger group, country, etc.
グループから脱け出る、脱退する

      🔈

break in

The robber broke in while I was away.



その強盗は、自分の不在時に侵入しました。
break in
:to enter a house, building, etc., illegally
不法侵入する

      🔈

He broke in while I was talking on the phone.


電話中に、彼が割り込んできました
break in
:to interrupt or disturb someone or something
邪魔をする、割り込む
▶︎この場合、「break in」の代わりに「interrupt」なども使います。

      🔈

He broke in his new shoes by wearing them for a few hours.


数時間、彼は新しい靴を履き慣らしました。
break (something) in or break in (something)
:to use (something, such as a new pair of shoes) for a period of time so that it becomes comfortable
(新しい靴などを)履き慣らす、(使いやすくなるように)使い込む

      🔈

break into

Someone broke into my car.


誰かが、自分の車に侵入しました。
break into (something)
:to enter (a house, building, etc.) illegally and especially by using force
不法侵入する

      🔈

She broke into tears when she heard the diagnosis.


診断結果(diagnosis)を聞いて、泣き崩れました。
break into
:to begin to do or have (something) suddenly
突然何かをし始める

      🔈

She broke into laughter.


突然、笑い出しました。

      🔈

break off

The handle broke off when I accidentally dropped the cup.



そのカップを落とした時、取手が取れてしまいました。
break off or break off (something) or break (something) off or break (something) off (something)
:to become separated or cause (something) to become separated because of force or violence
何かの力の作用で、取れたり、崩れたりすること

      🔈

They decided to break off their negotiation.


交渉は、決裂することになりました。
break off or break off (something)
:to stop or end suddenly or cause (something) to stop or end suddenly
突然終わること

      🔈

He broke off the engagement.


婚約者が、婚約を破棄しました。

      🔈

break out

World War II broke out in 1939.



第二次世界大戦は、1939年に始まりました。
break out
:to begin happening suddenly
突然始まること(通常、「よくないこと」が始まることに、用います)

      🔈

A fire broke out in the kitchen.



キッチンから、火事が出ました。

      🔈

A riot broke out in the city.


市街地で、暴動(riot)が起こりました。

      🔈

Cats make him break out in hives.


猫アレルギーで、湿疹が出るようです。
break out
:to suddenly begin to have sweat, a rash, etc., on your skin
汗や湿疹などが出ること

      🔈

Sweat broke out on his forehead.


額に、汗が吹き出しました。
▶︎この場合、「His forehead started to sweat.」などとも表現できます。

      🔈

They’re trying to break out of jail.


彼らは脱獄を試みようとしています。
break out
:to escape from a prison, jail, etc.

      🔈

We broke out the champagne to celebrate the New Year.


新年を祝うために、シャンパンを空けました。
break (something) out or break out (something)
:to take (something) from the place where it is stored so that it can be used
(シャンパンなど)閉じられていたものを空ける

      🔈

break through

The player broke through the defensive line.


その選手は、ディフェンスラインを突破しました。
break through or break through (something)
:to use force to get through (something, such as a barrier)
障壁を突破する

      🔈

The plants are breaking through the concrete.


植物がコンクリートを突き破っています。

      🔈

The sun began to break through.


太陽が、雲から光を差しました。
break through
(of the sun): to shine through (clouds)
太陽が、雲から光を差す

      🔈

break up

The asteroid broke up when it hit the Earth’s atmosphere.



小惑星(asteroid)が、大気圏突入時に粉々に散りました。
break up or break (something) up or break up (something)
:to separate into parts or pieces or cause (something) to separate into parts or pieces
粉々になる

      🔈

The police broke up the protest.


警察が、抗議者を鎮(しず)めました。
break up or break (something) up or break up (something)
:to end or cause (something) to end
終わらせる、鎮める

      🔈

She broke up with her boyfriend.



彼女が関係を終わらせました
break up
:to end a romantic relationship, marriage, etc.
恋愛関係や婚姻関係を終わらせる
▶︎この場合、「彼女が彼をフッた」意味になります。

      🔈

フラッシュカードで口頭練習

絵を見て、英語が出てくる状態になったら、フラッシュカードへどうぞ。

  1. 絵と一緒に、発音を聞いて、何度も声に出して覚える
  2. ある程度言えるようになったら、フラッシュカードにチャレンジ。
無料体験はこちらから!【広告】
ABOUT ME
金沢優
金沢優
英語講師、小説家
石川県出身。上智大学法学部国際関係法学科を卒業後、マスコミ業界へ。

その後、学習塾、英会話スクール教室長、大手英会話スクールの本部勤務を経験。その中で、日本の英語教育の「大きな問題点」に気付く。

2017年、脚本賞を受賞した「もしも高校四年生があったら、英語を話せるようになるか」を幻冬舎より出版(重版4回達成)「英語に失敗した大人世代」から大きな共感を得る。

現在は一般企業にて英語を使って働きながら、主にInstagramを通し、学び方についても発信中。その他にも講演会の実施やテレビ出演など。
記事URLをコピーしました