off

「芝生に入るな」は「Keep out of」?「Keep off」?

管理者
クイズ

看板に書いてあった単語は、何でしょうか?

A)off B)out of

【無料体験アリ!】お得なキャンペーン【広告】

「Keep off」は「接触するな」

答えは「off」になります。

答え

A)off

“Keep off the grass.”
(芝生に入るな)

一旦日本語で考えると、「芝生に入るな」になるので、どうしても「in/out」になりがちです。

注意

というのも「入る」と考えた以上、「中、外(in/ out)」を意識してしまうからです。日本語はこの辺りがとても曖昧な言語で、逆に英語は厳密です。

しかし、本当に芝生の中(in)には入れるのでしょうか?

答えは「No」です。というのも、芝生は「平面」に生えそろっているものです。つまり、「二次元」の感覚です。中には入れません。

そのため、芝生は「on / off」で考えます

重要

「芝生に入るな」は厳密には、「芝生の上に乗るな、接触するな(off)」で考える

では、全ての看板が「Keep off」になるかというと、そういうわけではありません。こういうケースもあります。

「Keep out」のパターン

“Private property Keep out
(私有地のため、立ち入り禁止)

これは芝生と違って、空間(三次元)で捉えています。つまり、「中、外(in/out)」のニュアンスです。上に乗ってはいけない(off)ではありません。

英語はこのように、二次元(面)で捉えるのか(on/off)、三次元(空間)で捉えるのか(in/out)がハッキリしているので、その都度、日本語ではなく、イメージと感覚を擦り合わせる必要があります。

最後に、「ペンキ塗りたてのベンチ」の場合はもちろん、こうなります。

「Keep off」のパターン

“Wet Paint Keep off
(ペンキ塗りたてのため、触れないで下さい)

ペンキは面に付着しているので、それに触れるな(off)というニュアンスですね(「out」だと、ベンチの中に入れるものになってしまいます)

以上、「Keep out」と「Keep off」について、でした。

無料体験はこちらから!【広告】
ABOUT ME
金沢優
金沢優
英語講師、小説家
石川県出身。上智大学法学部国際関係法学科を卒業後、マスコミ業界へ。

その後、学習塾、英会話スクール教室長、大手英会話スクールの本部勤務を経験。その中で、日本の英語教育の「大きな問題点」に気付く。

2017年、脚本賞を受賞した「もしも高校四年生があったら、英語を話せるようになるか」を幻冬舎より出版(重版4回達成)「英語に失敗した大人世代」から大きな共感を得る。

現在は一般企業にて英語を使って働きながら、主にInstagramを通し、学び方についても発信中。その他にも講演会の実施やテレビ出演など。
記事URLをコピーしました