管理者
The war brought ____ a reduction in the birth-rate.
(戦争は出生率の低下をもたらした)
A)up B)about
「bring about」は変化をもたらす
答えは「about」になります。
B)about
The war brought about a reduction in the birth-rate.
(戦争は出生率の低下をもたらした)
まず基本動詞「bring」は「come」と感覚が似ており、「話の中心になっている人や場所のところに何かを持ってくる」感覚です。
基本動詞「bring」の感覚
He brought me a cup of coffee.
(彼は私にコーヒーを持ってきてくれた)
次に「about」は「ab(傍に)+out(外)」で成り立っている言葉で、「(漠然と)その周りに」という意味になります。
「about」の例文
She’s daydreaming about the vacation.
(彼女は休みのことについて考えてボーッとしている)
そしてこの二つが合わさり、「bring about」となると、「(変化などを)周りにもたらす、生じさせる」意味になります。
Ex) The war brought about a reduction in the birth-rate.
(戦争は出生率の低下をもたらした)
その他の例文を見てみましょう。
- His nervous breakdown was brought about by stress.
(彼の神経衰弱はストレスによってもたらされた)
- What brought about the change in his attitude?
(彼の態度に変化をもたらしたものは何だったのか?)
- Better cultivation of soil will bring about better crops.
(土壌をより良く耕すことが、より良い収穫をもたらす)
何か効果を、話し手の方にもたらしてくる感覚ですね。
以上、句動詞「bring about」について、でした。
ABOUT ME
石川県出身。上智大学法学部国際関係法学科を卒業後、マスコミ業界へ。
その後、学習塾、英会話スクール教室長、大手英会話スクールの本部勤務を経験。その中で、日本の英語教育の「大きな問題点」に気付く。
2017年、脚本賞を受賞した「もしも高校四年生があったら、英語を話せるようになるか」を幻冬舎より出版(重版4回達成)「英語に失敗した大人世代」から大きな共感を得る。
現在は一般企業にて英語を使って働きながら、主にInstagramを通し、学び方についても発信中。その他にも講演会の実施やテレビ出演など。