こちらは、「Splash」の動詞フラッシュカードのAnswer Keyです。
インプットできたら、フラッシュカードへどうぞ。
Answer Key
【三単現S】splashes【現在進行形】splashing【過去形】splashed【過去分詞】splashed
液体が飛沫を上げる、飛沫をあげてぶつかる
I dropped the water bottle and it splashed onto the floor.

ボトルを落として、床に水が飛び散りました。
▶︎「splash」は、「飛沫をあげて、飛び散る」動詞です。
🔈
The water is splashing against the rocks.

水が岩に飛沫をあげて、ぶつかっています。
🔈
バシャバシャと飛沫をあげる、飛沫をあげて進む
Kids like to splash around in the water.

子供は、水の中で飛沫を上げるのが好きです。
🔈
He’s splashing through the puddles.

水溜り(puddle)を飛沫をあげて、進んでいます。
▶︎「puddle」を突き進む様は、「through」で表現します。
🔈
Don’t splash water at me.

飛沫をかけるなよ。
▶︎この場合、人に目掛けて掛けているので、「的を狙う」感覚の「at」で繋ぎます。
🔈
I was splashed by a passing car.

通過する車に、水をかけられました。
🔈
フラッシュカードで口頭練習
絵を見て、英語が出てくる状態になったら、フラッシュカードへどうぞ。
- 絵と一緒に、発音を聞いて、何度も声に出して覚える。
- ある程度言えるようになったら、フラッシュカードにチャレンジ。
ABOUT ME

石川県出身。上智大学法学部国際関係法学科卒業。テレビ制作・脚本家を経て、大手学習塾の講師に転身。
その後、英会話スクールの教室長、そして誰もが知っている大手英会話スクールの本部勤務を経て、日本の英語教育の「大きな問題点」に気付く。
2017年、脚本賞を受賞した「もしも高校四年生があったら、英語を話せるようになるか」を幻冬舎より出版(重版4回達成)特に「英語に失敗した大人世代」から大きな共感を得る。
現在は一般企業で英語を使って働きながら、Instagramを通し、学び方について発信中。その他にも講演会の実施やテレビ出演など。