こちらは、前置詞「Among」のイメージです。
覚えたら、フラッシュカードへどうぞ。
Answer Key
集合の中に位置して
She’s standing among the flowers.

▲
彼女は花の中に立っています。
▶︎「離れた二点のもの」に挟まれていれば「between」ですが、「不特定多数のもの」の中に位置する場合、「among」を使います。
🔈
He’s walking among the crowd.

群衆の中を歩いています。
🔈
集団の中で、集団に関係して
She’s popular among young people.

▲
若者の間で人気です。
🔈
Fighting is common among teenagers.

ケンカはティーンエイジャーたちの間では、よくあることです。
🔈
The general opinion among students is that online lessons are boring.

生徒たちの共通した意見は、オンライン授業はつまらないということです。
🔈
I’m the shortest among my friends.

友達の間で、自分が一番背が低いです。
▶︎この場合、「I’m the shortest of the three of us.」とも表現できます。
🔈
They’re discussing the problem among themselves.

彼らの間で、問題を話し合っています。
🔈
集団の間で分配する
The meal was distributed among the employees.

従業員たちの間で、食事が分けられました。
▶︎「distribute」は、「分配する」動詞です。こうして「〜の間で分ける」場合の「間」も、「among」が使えます。
🔈
They split a pizza among themselves.

彼らの間で、ピザを分けました。
🔈
フラッシュカードで口頭練習
絵を見て、英語が出てくる状態になったら、フラッシュカードへどうぞ。
- 絵と一緒に、発音を聞いて、何度も声に出して覚える。
- ある程度言えるようになったら、フラッシュカードにチャレンジ。
ABOUT ME

石川県出身。上智大学法学部国際関係法学科卒業。テレビ制作・脚本家を経て、大手学習塾の講師に転身。
その後、英会話スクールの教室長、そして誰もが知っている大手英会話スクールの本部勤務を経て、日本の英語教育の「大きな問題点」に気付く。
2017年、脚本賞を受賞した「もしも高校四年生があったら、英語を話せるようになるか」を幻冬舎より出版(重版4回達成)特に「英語に失敗した大人世代」から大きな共感を得る。
現在は一般企業で英語を使って働きながら、Instagramを通し、学び方について発信中。その他にも講演会の実施やテレビ出演など。