よく間違う前置詞(Prepositions)Answer Key

こちらは、よく間違う前置詞(Prepositions)のAnswer Keyです。
インプットできたら、フラッシュカードへどうぞ。
Answer Key
The sun rises in the east.
陽が東から昇る。
✅東の地方で「rise」するので、「in」の感覚です⚠️
The party starts at 8 p.m.
パーティは8時から始まる。
✅「start」するのは「8時」という「地点」なので、「at」の感覚になります⚠️
(「from」を使う場合は、終わりの地点も表さないといけないので、「The party goes from 8 p.m. to 10 p.m.」としないといけません)
Our school begins in April.
学校は4月に始まります。
✅「月」は「in」の感覚になります。
(「from」を使う場合は、「Our school begins from April and goes until May」などにしないといけません)
She’s in the front of the bus.
彼女はバスの前の方にいます。
✅これを「She’s in front of the bus.」にすると、バスの前にいることになります⚠️
(「in the front of …/(…の内側、中側にある)最前部で」「in front of …/(…の外側にある)前で」の意味になります)
The article is in the paper today.
その記事が今日の新聞に載っている。
✅出版物に載っている場合は「on」ではなく、「in a book/magazine」などと「in」で表現します。ただし、「page」であれば「on」で表現します(Ex.Her picture is on page 47 of the magazine.)
Karen is the oldest of the three.
カレンは三人の中で、一番年上だ。
⚠️「in the three」にしないよう、注意です。
✅「of」は比べる人や物そのものに意識が向いている時に使い、後ろには「the + 数字」「複数を表す名詞」が来ます。
✅一方、「in」は比べる範囲を意識する時に使い、後ろには「class」「country」「family」などのような、場所や範囲を表すものが来ます。
フラッシュカードで口頭練習
絵を見て、英語が出てくる状態になったら、フラッシュカードへどうぞ。
- 絵と一緒に、発音を聞いて、何度も声に出して覚える。
- ある程度言えるようになったら、フラッシュカードにチャレンジ。