こちらは、「Short Phrases」のAnswer Keyです。
覚えたら、フラッシュカードへどうぞ。
Contents
Answer Key
After you.
お先にどうぞ
Bless you!
▲
お大事に(くしゃみをした時にかける言葉)
▶︎本来「God bless you.」ですが、「God」を抜くことが多いです。
(なぜこの言葉をかけるかというと諸説あり、くしゃみをすると魂が出ていき、その代わりに悪魔が入ってくるため、それを防ごうとした。その他に、疫病が流行っていた昔、くしゃみは死ぬ兆候だったため、髪のご加護を祈った、など)
Oh, my Gosh!
▲
「ええっ、嘘っ!、本当!」など、驚きを表す言葉。
▶︎「Oh, my God!」の、婉曲的な表現です。日常では、「God」を使わず、「Gosh」や「Goodness」などを使った方がいい、とされます。
(その他、似たように「Damn it!(チェッ!)→ Darn it!」や「Shit(チクショー!)→Shoot!」などがあります)
▶︎「OMG」と略して、よくSNS上で使われます。
What a coincidence!
偶然だね、奇遇だね
coincidence【koʊˈɪnsədəns】
:a situation in which events happen at the same time in a way that is not planned or expected”(偶然に出来事が起こる状況のこと)
▶︎偶然起こった時、出会った時などによく使うフレーズです。
Do you want to take a selfie together?
Why not?
一緒に自撮りしよう?
もちろんいいよ
Why not.
:used to make or agree to a suggestion
▶︎「しない理由はないよ、もちろんよ」のニュアンスです。
It’s cold in here.
You can say that again.
ここ、寒いよな
全くその通りね、あなたの言う通りね
You can say that again.
:I agree with you completely
▶︎「(もう一度聞きたいくらい)全く同意だ、その通りだ」のニュアンスです。
フラッシュカードで口頭練習
絵を見て、英語が出てくる状態になったら、フラッシュカードへどうぞ。
- 絵と一緒に、発音を聞いて、何度も声に出して覚える。
- ある程度言えるようになったら、フラッシュカードにチャレンジ。