こちらは「Meals」のAnswer Keyです。
覚えたら、フラッシュカードへどうぞ。
Answer Key
ダイエット
I’m on a diet.
ダイエット中なの
▶️「be on a diet」でダイエット中の意味です。「diet」は食事療法のこと。
How many calories does this have?
何キロカロリーあるんだろう?
▶️「This has 1,000 calories.」などと返せます。
I have no appetite.
食欲が全然ない
▶️appetite【ˈæpɪtaɪt】は食欲のことです。食欲が沢山あったら、「I have a huge appetite.」
好き嫌いなど
I have a sweet tooth.
甘党です
▶️この場合、単数形です。「teeth」にしないよう、注意です⚠️
I’m into pizza lately.
最近、ピザにハマっている
▶️「be into…」で「…にハマっている」意味です。
▶️何にハマっているのかを聞くなら、「What are you into?」で。
Have you ever tried natto?
今まで納豆を食べたことがありますか?
▶️この場合、「try」を使います。試すニュアンス。
Just try a little piece of it.
No way!
ちょっとだけ食べてみたら?
絶対イヤ!
▶️「No way!」で、絶対的な拒否を表します。
I like my coffee black.
⤴️
コーヒーはブラックが好きです
食事の風景
Dinner is ready.
夕ご飯の準備ができたわよ
▶️「…be ready」で準備が終わった意味。そして、この場合、「I’m coming.」で返せます。「今行くよー」の意味になります。
Dinner is ready.
Come again?
夕飯ができたって
もう一回言って(聞こえなかった)
▶️「Come again?」で「もう一度言って」という、カジュアルなお願いになります。
I’m starving.
もう、お腹がペコペコ
▶️「I’m hungry.」よりも、大げさな表現です。
Let’s dig in!
⤴️
さあ、食べよう!
I’m so full.
お腹がいっぱい
▶️「I’m stuffed.」なら、もっと大げさな表現になります。
Please help yourself.
自分で好きなように取って食べてね
Are you allergic to any foods?
食べ物にアレルギーありますか?
▶️「allergic」の発音は【əˈlɜːrdʒɪk】です。「be allergic to…」で「…にアレルギーがある」意味。返しは「I’m allergic to peanuts.」などで。
フラッシュカードで口頭練習
絵を見て、英語が出てくる状態になったら、フラッシュカードへどうぞ。
- 絵と一緒に、発音を聞いて、何度も声に出して覚える。
- ある程度言えるようになったら、フラッシュカードにチャレンジ。