こちらは「Hang」の動詞フラッシュカードのAnswer Keyです。意味は「吊るされていたり、吊るす」意味です。
インプットできたら、フラッシュカードへどうぞ。
Answer Key
【現在進行形】hanging【過去形】hung, hanged(首を吊る場合のみ)【過去分詞】hung, hanged(首を吊る場合のみ)
吊るす
I hung my bag on the branch.
バッグを吊るしました。こうして上部を固定し、ブラーンとさせる動詞が「hang」です。
I hung my shirt on a hanger.
ハンガーに掛けました。もちろん「ハンガー」は「hang」から来ています。
I’ll hang your coat up.
あなたのコートをかけてあげるよ、と言っています。「up」を足すことで、「かかっていない状態」から「かける状態」への変化を表現しています。
They’re hanging from the bar.
もちろん物だけではなく、人も「hang」します。この場合、「bar」から「hang」しています。また、前置詞はこの場合、「from」以外にも「on」や「onto」も使えます。「on」はそこに「hang」している、「onto」ならそこにしがみついているニュアンスを出します。
The lamps are hanging from the ceiling.
そして「hang」は無生物も主語に取れます。ぶらりと垂れ下がっているニュアンスです。色んな「hang」のパターンを見ていきましょう。
垂れている
Her long hair hangs down to her waist.
「hang」は吊るす以外に、垂れている感じもカバーします。髪の毛が腰まで伸びていますが、これを「hang」で表現することもできます。
The dog’s tongue is hanging out.
舌がダラーンと垂れています。また、「あかんべー」は「stick one’s tongue out」で表現できますが、「stick」は突き出す感じです。
The sloth is hanging from the branch.
「sloth」がぶらーんと垂れ下がっています。
首を吊る
She hanged herself with a rope.
「hang」は吊るす意味から、「首吊り」の意味にもなります。この場合、過去形は特別に「hanged」になります。今、自分自身(herself)を「hang」したので、首吊り自殺の意味になります。
He was hanged for his crimes.
受動態で、吊るされたことを表現しています。この場合、絞首刑にあった状態です。
漂う
The clouds are hanging low overhead.
雲や煙などの気体がこのように長時間居座ると、ぶらーんと垂れ下がっているように見えます。これを「hang」で表現できます。
句動詞Answer Key
hang out
:to spend a lot of time in a place
有名な句動詞で、「hang out」で「遊ぶ意味」になります。
▶️「play」は子供が使う言葉で、大人の「来週遊ぼうよ」に当たるものはこれです。
Ex) We like to hang out on the roof.
フラッシュカードで口頭練習
絵を見て、英語が出てくる状態になったら、フラッシュカードへどうぞ。
- 絵と一緒に、発音を聞いて、何度も声に出して覚える。
- ある程度言えるようになったら、フラッシュカードにチャレンジ。