こちらは前置詞「Against」のイメージです。
「Against」は「相反する」イメージです。覚えたら、フラッシュカードへどうぞ。
Contents
- Answer Key
- 相反している
- The ladder is against the wall.
- She’s leaning against the wall.
- I put my bike against the wall.
- He’s pressing his face against the window.
- The rain is beating against the window.
- They’re walking against the wind.
- She’s running with the wind.
- There are two men playing against three women.
- Against my advice, she changed her job.
- She was forced to marry against her will.
- 予防対策、抑制
- 対照を表す
- 相反している
- フラッシュカードで口頭練習
Answer Key
相反している
The ladder is against the wall.
「ladder」と「wall」の関係性が「→←」です。この力関係が「against」になります。
She’s leaning against the wall.
「lean」は傾く動詞です。今、「wall」に「→←」の状態で「lean」しているので、「against」が使えます。ただこの場合、接触もしているので「on」も使えます。
I put my bike against the wall.
今度は「bike」を「wall」に立てかけました。
He’s pressing his face against the window.
顔を窓に「→←」な状態で押しつけています。
The rain is beating against the window.
「against」を使い、雨が窓に強く当たっていることを表現しています。「beat」は断続的に激しく打つ動詞。
They’re walking against the wind.
今、風と「→←」な状態で歩いています。これで、「向かい風」を表現できます。
She’s running with the wind.
一方、こちらは違います。風を伴って走っています。そのため、「with the wind」で「追い風」を表現できます。
There are two men playing against three women.
男性二人が三人の女性と「against」な状態で、プレーしています。こうして、「against」は物理的なものだけではなく、「相反する関係性」も表現できます。
Against my advice, she changed her job.
忠告に逆らって、仕事を辞めたようです。「against」は忠告などにも使えます。
She was forced to marry against her will.
「will」は意志を表します。したくはなかったのですが、結婚を強制的にさせられたことを表しています。
予防対策、抑制
I got the vaccine against the virus.
ウイルスに対するワクチンを摂取しました。「against」は相反するイメージから、こうした対策や予防などの時にも使います。
対照を表す
The sunflower stands out against the blue sky.
「stand out」は目立つ意味です。今、青い空をバックに向日葵が引き立っています。このコントラスト(→←)を「against」で表現できます。
フラッシュカードで口頭練習
絵を見て、英語が出てくる状態になったら、フラッシュカードへどうぞ。
- 絵と一緒に、発音を聞いて、何度も声に出して覚える。
- ある程度言えるようになったら、フラッシュカードにチャレンジ。