こちらは、「Keep」の動詞フラッシュカードのAnswer Keyです。
インプットできたら、フラッシュカードへどうぞ。
Contents
- Answer Key
- 保管する、取っておく
- 状態を保つ
- She likes to keep busy.
- We huddled together to keep warm.
- Keep quiet for a while.
- The dog kept still during the bath.
- The notice says “Keep off the grass”.
- Keep to the right.
- I try to keep in touch with my friends on social media.
- Please keep the door open.
- Keep both hands on the steering wheel.
- She kept the children amused for hours.
- She keeps herself fit by exercising.
- (特定の場所に)入れておく、拘束する
- (断続的に)〜し続ける
- 約束を守る、秘密を守る
- (特定の場所に)入れておく、保管しておく
- 日持ちする、新鮮な状態を保つ
- 記録をとる
- 面倒を見る、飼っている
- フラッシュカードで口頭練習
Answer Key
【三単現S】keeps【現在進行形】keeping【過去形】kept【過去分詞】kept
保管する、取っておく
I keep all the letters from my girlfriend.
恋人からの手紙は、全部取っています。
▶︎「keep」は、「何かを長い間保つ」ニュアンスです。よく、「保管する、取っておく」意味で使われます。
(似た意味の「hold」は、「一時的に手でおさえる」ニュアンスです)
We should always keep backups of the important files.
大事なファイルのバックアップは、いつも取っておかないといけない。
Keep the change.
お釣りは取っておいて。
▶︎「Keep the change.」で、「お釣りは取っておいていいよ」の定番フレーズです。
状態を保つ
She likes to keep busy.
忙しくしているのが、好きです。
▶︎「keep+状態」で、「その状態を保つ」意味です。
We huddled together to keep warm.
温かさを保つために、寄り添い(huddle)ました。
Keep quiet for a while.
ちょっとの間、静かにしていて。
The dog kept still during the bath.
洗っている間、その犬はじっとしていました。
▶︎「still」は、「静止した」状態を表します。
The notice says “Keep off the grass”.
その注意書きは、「芝生に入るな」と言っています。
▶︎「接触(on)するな」のニュアンスなので、「off」を使います。
Keep to the right.
右側に寄っていなさい。
SNSで、友達と連絡を取り合うようにしています。
▶︎「keep in touch」で、「連絡を取り合う」意味になります。
⚠️「SNS」は、「social media」と言います。
Please keep the door open.
ドアを開けたままたにしておいて下さい。
▶︎「hold」だと、閉まらないように、一時的に手でおさえるニュアンスになります。
Keep both hands on the steering wheel.
両手を、ハンドルの上に載せたままにしておきなさい。
▶︎「車のハンドル」は、「steering wheel」と言います。
She kept the children amused for hours.
子供たちを何時間も、遊びに夢中にさせました。
She keeps herself fit by exercising.
運動で、彼女は体型維持ができています。
▶︎「fit」は、運動などによって、「体型を維持すること」を表します。
(特定の場所に)入れておく、拘束する
The doctor kept me in the hospital for further tests.
その医者は、他の検査のために、自分にまだ入院させました。
▶︎「keep」は、「特定の場所に入れておく」意味があります。
The prisoner was kept in jail for 6 months.
6ヶ月間、その受刑者は刑務所に拘束されました。
(断続的に)〜し続ける
Keep smiling!
笑顔のままでいて。
▶︎「keep+…ing」で、「…し続ける」意味になります。
I’m really sorry to keep you waiting.
ずっと待たせておいて、ごめんなさい。
It kept raining all day.
一日中、ずっと降り続いている。
The teacher asked them to be quiet, but they just kept on talking.
静かにしているよう言ったのに、ずっと喋り続けていました。
▶︎このように、「keep on …ing」の形を取ることもあります。
Don’t keep on interrupting me!
邪魔し続けないで。
▶︎「interrupt」は、「邪魔をする」意味です。
約束を守る、秘密を守る
He promised to give her a ring and he kept that promise.
指輪をあげる約束をしていて、その約束を守りました。
▶︎「keep a promise」で、「約束を守る」意味です。
He failed to keep his dentist appointment.
歯医者の予約をしていましたが、守れませんでした。
▶︎「fail to do…」で、「…することを失敗する」意味です。
Can you keep a secret?
秘密を守れる?
▶︎「keep a secret」で、「秘密を守る」意味です。
(特定の場所に)入れておく、保管しておく
I keep my socks in the drawer.
靴下を、引き出しの中にいつも入れています。
▶︎「keep」は、「(特定の場所に)保管しておく」意味でも使います。
He keeps his wallet in his jacket.
ジャケットに、財布をいつも入れています。
Keep your passport in a safe place.
安全な場所に、パスポートを入れておきなさい。
We’ll keep the ticket for you until this weekend.
今週末まで、チケットを取り置きしておきます。
We already ate most of the pizza and we’ll keep the rest for later.
ほとんど食べたけど、残りは後で食べるように取っておこう。
▶︎「keep」で、「今は使わない(食べない)で、後に使う(食べる)ように取っておく」意味もあります。
日持ちする、新鮮な状態を保つ
Carrots and potatoes keep well.
ニンジンとジャガイモは、日持ちします。
▶︎「keep」は「状態を保つ」意味から、「日持ちがいい」ことも表現できます。
French fries don’t keep well and should be eaten right away.
フライドポテトは日持ちしないので、すぐに食べないといけません。
記録をとる
I’ve kept a diary for ten years.
10年間、日記をつけ続けています。
▶︎「keep a diary」で、「日記をつける」意味です。
We have to keep medical records for all patients.
全ての患者さんに、カルテを残しておかないといけません。
面倒を見る、飼っている
I keep a garden with a lot of flowers.
沢山の花に溢れた庭園を、所有しています。
▶︎「keep」で、「(所有しているものの)面倒を見る」意味もあります。
I keep chickens on my farm.
農園で、鶏を飼育しています。
We are not allowed to keep pets in our apartment.
このアパートでは、ペットは飼ってはいけないことになっています。
フラッシュカードで口頭練習
絵を見て、英語が出てくる状態になったら、フラッシュカードへどうぞ。
- 絵と一緒に、発音を聞いて、何度も声に出して覚える。
- ある程度言えるようになったら、フラッシュカードにチャレンジ。