こちらは、「頻度」を表す副詞のAnswer keyです。
覚えたら、フラッシュカードへどうぞ。
Contents
Answer Key
always【ˈɔːlweɪz】
:at all times; on every occasion
いつも(100%の頻度)
Ex) I always wash my face in the morning.
🔈
usually【ˈjuːʒuəli】
:in the way that is usual or normal; most often
いつも、たいてい(70%〜90%くらいの頻度)
Ex) I usually bike to school with my friends.
🔈
often【ˈɔːfn】
:many times
しばしば(50%〜70%くらいの頻度)
Ex) She often works late.
🔈
sometimes【ˈsʌmtaɪmz】
:occasionally rather than all of the time
時々(15%〜40%くらいの確率)
Ex) I sometimes take a bus to work.
▶︎「sometimes」など、頻度を表す副詞は通常、「一般動詞の前」に置きます。
(文頭や文尾にも置けますが、動詞と目的語の間には置きません⚠️)
🔈
never【ˈnevər】
:not at any time; not on any occasion
ない(0%の頻度)
Ex) I’ll never forget you.
🔈
フラッシュカードで口頭練習
絵を見て、英語が出てくる状態になったら、フラッシュカードへどうぞ。
- 絵と一緒に、発音を聞いて、何度も声に出して覚える。
- ある程度言えるようになったら、フラッシュカードにチャレンジ。